• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

角膜神経障害に伴う有害事象の時間生物学的予防法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26861456
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 眼科学
研究機関大分大学

研究代表者

楠瀬 直喜  大分大学, 医学部, 特任助教 (10725964)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード体内時計 / 時計遺伝子 / マイトマイシンC / グルココルチコイド / 神経障害
研究成果の概要

緑内障や翼状片手術に併用されるマイトマイシンC (MMC)は、角膜神経障害の原因となる。一方、時計遺伝子の発現変化にともなうリズム障害が、薬物の副作用発現に寄与すると指摘されている。本研究では、MMCの時計遺伝子発現におよぼす影響を明らかにするとともに、体内時計の機能障害と角膜神経障害の関連を明らかにすることを目的に実験を行なった。実験には、神経保護因子を産生すると報告されている線維芽細胞を用いた。その結果、MMCはグルココルチコイド受容体の発現低下を介して線維芽細胞における体内時計機構を変化させる可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Dosing time-dependent changes in the analgesic effect of pregabalin on diabetic neuropathy in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Akamine T, Koyanagi S, Kusunose N, Hashimoto H, Taniguchi M, Matsunaga N, Ohdo S.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics

      巻: 354 号: 1 ページ: 65-72

    • DOI

      10.1124/jpet.115.223891

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitomycin C modulates the circadian oscillation of clock gene period 2 expression through attenuating the glucocorticoid signaling in mouse fibroblasts.2015

    • 著者名/発表者名
      Kusunose N, Matsunaga N, Kimoto K, Akamine T, Hamamura K, Koyanagi S, Ohdo S, Kubota T.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 467 号: 1 ページ: 157-163

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.09.086

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modulation of peroxisome proliferator-activated receptor-α activity by bile acids causes circadian changes in the intestinal expression of Octn1/Slc22a4 in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Wada E, Koyanagi S, Kusunose N, Akamine T, Masui H, Hashimoto H, Matsunaga N, Ohdo S.
    • 雑誌名

      Mol Pharmacol

      巻: 87 号: 2 ページ: 314-322

    • DOI

      10.1124/mol.114.094979

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bile acid-regulated peroxisome proliferator-activated receptor-α (PPARα) activity underlies circadian expression of intestinal peptide absorption transporter PepT1/Slc15a1.2014

    • 著者名/発表者名
      Okamura A, Koyanagi S, Dilxiat A, Kusunose N, Chen JJ, Matsunaga N, Shibata S, Ohdo S.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 289(36) 号: 36 ページ: 25296-25305

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.577023

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 時間生物学的視点から迫る、糖尿病関連眼疾患の病態2016

    • 著者名/発表者名
      楠瀬直喜
    • 学会等名
      第4回大分糖尿病眼合併症セミナー
    • 発表場所
      レンブラントホテル (大分県, 大分市)
    • 年月日
      2016-02-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マイトマイシンCによる線維芽細胞の時計遺伝子発現変容と そのメカニズムの解明2015

    • 著者名/発表者名
      楠瀬直喜、松永直哉、小柳悟、木許賢一、大戸茂弘、久保田敏昭
    • 学会等名
      第22回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス伊藤国際学術研究センター (東京都, 文京区)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Alteration of the circadian clock system by mitomycin C in fibroblast2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki KUSUNOSE, Naoya MATSUNAGA, Satoru KOYANAGI, Kenichi KIMOTO, Shigehiro OHDO, Toshiaki KUBOTA
    • 学会等名
      The 8th Joint Meeting of Korea-China-Japan Ophthalmologists
    • 発表場所
      ヒルトン福岡シーホーク (福岡県, 福岡市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マイトマイシンCによる線維芽細胞の時計遺伝子発現変容と そのメカニズムの解明2015

    • 著者名/発表者名
      楠瀬直喜、松永直哉、小柳悟、木許賢一、大戸茂弘、久保田敏昭
    • 学会等名
      第26回日本緑内障学会
    • 発表場所
      ウインクあいち (愛知県, 名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Alteration of clock gene expression by mitomycin C in fibroblast2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki KUSUNOSE, Naoya MATSUNAGA, Satoru KOYANAGI, Kenichi KIMOTO, Shigehiro OHDO, and Toshiaki KUBOTA
    • 学会等名
      EBRS/WCC Meeting 2015
    • 発表場所
      イギリス (マンチェスター)
    • 年月日
      2015-08-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of mitomycin C on molecular clock system in fibroblast2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki KUSUNOSE, Naoya MATSUNAGA, Satoru KOYANAGI, Satoko NAKANO, Shigehiro OHDO, Toshiaki KUBOTA
    • 学会等名
      The 6th World Glaucoma Congress
    • 発表場所
      中国 (香港)
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 眼科疾患の新規治療法の開発にむけた時間生物学的研究2015

    • 著者名/発表者名
      楠瀬直喜
    • 学会等名
      第85回九州眼科学会
    • 発表場所
      鹿児島県医師会館 (鹿児島県, 鹿児島市)
    • 年月日
      2015-05-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 体内時計に着目したミューラー細胞におけるVEGFの発現制御機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      楠瀬直喜、中野聡子、木許賢一、久保田敏昭
    • 学会等名
      第119回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌/さっぽろ芸術文化の館/札幌市教育文化会館 (北海道, 札幌市)
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] グルココルチコイドによる神経障害性疼痛の概日リズム制御2014

    • 著者名/発表者名
      楠瀬直喜、小柳悟、松永直哉、大戸茂弘
    • 学会等名
      第21回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂 (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In vitro study concerning the alteration effect of mitomycin C on clock gene expression in fibroblast2014

    • 著者名/発表者名
      Naoki KUSUNOSE, Satoko NAKANO, Toshiaki KUBOTA
    • 学会等名
      The 7th Joint Meeting of Korea-China-Japan Ophthalmologists in conjunction
    • 発表場所
      KINTEX (韓国ソウル)
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi