• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ビスフォスフォネートによる“顎骨壊死”の病態解明・新規治療法の確立を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 26861577
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 病態科学系歯学・歯科放射線学
研究機関九州歯科大学

研究代表者

吉賀 大午  九州歯科大学, 歯学部, 准教授 (10507784)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード免疫 / 骨粗鬆症 / BRONJ / テリパラチド / ARONJ / MRONJ / モデルラット / bisphosphonate / teriparatide
研究成果の概要

骨粗鬆症や悪性腫瘍の骨転移に対して,破骨細胞抑制作用を持つビスホスホネート製剤が広く用いられているが,ビスホスホネート関連顎骨壊死(BRONJ)が頻度は少ないものの,極めて難治性な合併症として問題になっている.近年,新たな骨粗鬆症の治療薬として骨形成作用を持つテリパラチド(TPTD)が承認され,BRONJへの治療効果も期待されている.本研究では,ビスホスホネート製剤による骨壊死(BRON)モデルラットを用いて骨壊死に対するTPTDの効果を検討した.その結果,TPTD投与により壊死骨面積の減少, 新生骨面積の増加,破骨細胞数の増加が認められ,BRONへの治療効果が認められた.

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Sprouty2 is involved in the control of osteoblast proliferation and differentiation through the FGF and BMP signaling pathways2017

    • 著者名/発表者名
      Taketomi Takaharu、Onimura Tomohiro、Yoshiga Daigo、Muratsu Daichi、Sanui Terukazu、Fukuda Takao、Kusukawa Jingo、Nakamura Seiji
    • 雑誌名

      Cell Biology International

      巻: 9999 号: 9 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1002/cbin.10876

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Essential role of mitogen-activated protein kinases in IL-17A-induced MMP-3 expression in human synovial sarcoma cells2016

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Yoshiga D, Ariyoshi W, Okinaga T, Kiyomiya H, Furuta J, Yoshioka I, Tominaga K, Nishihara T
    • 雑誌名

      BMC Res Notes

      巻: 9 (1) 号: 1 ページ: 68-68

    • DOI

      10.1186/s13104-016-1892-y

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An osteonecrosis model induced by oral bisphosphonate in ovariectomised rats.2015

    • 著者名/発表者名
      4)Tanaka J, Kokuryou S, Yoshiga D, Tsurushima H, Sakaguchi O,Habu M, Nishihara T, Yoshioka I, Tominaga K.
    • 雑誌名

      Oral Disease

      巻: 21 号: 8 ページ: 969-76

    • DOI

      10.1111/odi.12368

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraoperative detection of viable bone with fluorescence imaging using visually enhanced lesion scope in patients with bisphosphonate-related osteonecrosis of the jaw: clinical and pathological evaluation.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiga D, Sasaguri M, Matsuo K, Kokuryou S, Habu M, Oda M, Kodama M, Tsurushima H, Sakaguchi O, Sakurai T, Tanaka J, Morimoto Y, Yoshioka I, Tominaga K.
    • 雑誌名

      Osteoporos Int

      巻: 26 号: 7 ページ: 1997-2006

    • DOI

      10.1007/s00198-015-3096-z

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Intraoperative detection of viable bone with fluorescence imaging using Visually Enhanced Lesion Scope in patients with bisphosphonate-related osteonecrosis of the jaw: clinical and pathological evaluation2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiga D, Sasaguri M, Matsuo K, Kokuryou S, Habu M, Oda M, Kodama M, Tsurushima H, Sakaguchi O, Sakurai T, Tanaka J, Morimoto Y, Yoshioka I, and Tominaga K
    • 雑誌名

      Osteoporos International

      巻: Epub ahead of print

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A case of mucoepidermoid carcinoma of the sublingual gland accompanied with extensive dystrophic calcification and intratumoral bone formation.2015

    • 著者名/発表者名
      Maruse Y, Kawano S, Kiyoshima T, Goto Y, Matsubara R, Chikui T, Yoshiga D, Nakamura S.
    • 雑誌名

      Head and Neck

      巻: 印刷中 号: 11 ページ: E161-E164

    • DOI

      10.1002/hed.24036

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] BRONJ モデルラットに おける遺伝子組み換えヒト副甲状腺ホルモン(Teriparatide)による治療効果に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      吉賀大午
    • 学会等名
      第27回日本有病者歯科医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 骨吸収抑制剤関連顎骨壊死(ARONJ)に対するテリパラチドの治療効果に関する 多施設共同後ろ向き観察研究2018

    • 著者名/発表者名
      森下廣太
    • 学会等名
      第72回日本口腔科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] MRONJ モデルラットを用いた MRONJ への Teriparatide の治療効果に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      池田浩之 吉賀大午 鶴島弘基 坂口修 田中純平 梶田倫功 土生学 笹栗正明 吉岡泉 冨永和宏
    • 学会等名
      第71回日本口腔科学会総会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2017-04-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] MRONJ モデルラットを用いた MRONJ への Teriparatide の治療効果に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      池田浩之
    • 学会等名
      第71回日本口腔科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] :M1 マクロファージ分化誘導モデルにおけるビスフォスフォネートの影響2017

    • 著者名/発表者名
      金子純也
    • 学会等名
      第71回日本口腔科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] BRONJモデルラットにおけるTeriparatideを用いた治療効果に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      池田浩之1 吉賀大午1 鶴島弘基2 坂口 修2 田中純平2  梶田倫功1 笹栗正明1 吉岡 泉2 冨永和宏1
    • 学会等名
      第61回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨粗鬆症患者に発生した難治性BRONJに対するテリパラチド投与の臨床的検討2015

    • 著者名/発表者名
      吉賀大午 國領真也 喜多涼介 吉岡 泉 冨永和宏
    • 学会等名
      第24回日本有病者歯科医療学会総会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] VELscopeRを用いた骨蛍光標識法によるBRONJ外科的治療時の切除域判定法2014

    • 著者名/発表者名
      吉賀大午 土生学 児玉正明 上原雅隆 笹栗正明 冨永和宏
    • 学会等名
      第59回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2014-10-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi