• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規インプラント周囲炎治療器機の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26861647
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関長崎大学

研究代表者

宮原 健治  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 研究協力員 (10647704)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードインプラント周囲炎 / 汚染除去 / 治療 / デンタルインプラント / 切削装置
研究成果の概要

本研究の目的はインプラント周囲炎の治療のために、汚染されたインプラント体表面を必要最小限の厚さだけ均一に削合する装置を作製することである。ダイヤモンドライクカーボン(DLC)薄膜コーティングを行うことでチタンへの切削効率の向上は確認された。しかし、試作した形状の削合装置では、インプラント体表面への圧接・適合が困難であり、均一に削合することが出来なかった。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] Effect of Macroscopic Grooves on Bone Formation and Osteoblastic Differentiation.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyahara K, Watamoto T, Uto Y, Sawase T.
    • 雑誌名

      Implant Dent.

      巻: 24(4) ページ: 370-376

    • DOI

      10.1097/id.0000000000000257

    • NAID

      120006986952

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Macroscopic Grooves on Bone Formation and Osteoblastic Differentiation.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyahara K, Watamoto T, Uto Y, Sawase T.
    • 雑誌名

      Implant Dentistry

      巻: -

    • NAID

      120006986952

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi