• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞賦活因子の徐放制御機構を具備した多層性ナノアパタイト-コラーゲンの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26861667
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関東北大学

研究代表者

天雲 太一  東北大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (80451425)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードナノハイドロキシアパタイト / リン酸カルシウム / 遺伝子導入 / 生体材料 / プロタミン / ハイドロキシアパタイト / PEI
研究成果の概要

組織再生療法では、細胞、足場(担体)、成長因子の3要素が必須といわれている。今回の研究では、骨組織の再生を目的として、BMP-2を分泌するプラスミドを含有したリン酸カルシウム遺伝子導入ベクターとナノハイドロキシアパタイトーコラーゲン複合体(担体)を組み合わせ、この上で未分化間葉細胞を培養したところ、細胞は担体に進入し、BMP-2が分泌されていることを観察した。このことから遺伝子導入ベクターを担体と組み合わせることで、組織再生に必要な成長因子を分泌させる生体材料を開発することに成功した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Gene Transfection of Human Mesenchymal Stem Cells (hMSCs) With a Nano-hydroxyapatite-collagen Scaffold Containing DNA-functionalised Calcium Phosphate Nanoparticles2016

    • 著者名/発表者名
      Taichi Tenkumo, Juan Ramon Vanegas Saenz, Yukyo Takada, Masatoshi Takahashi, Olga Rotan, Viktoriya Sokolova, Matthias Epple, Keiichi Sasaki
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 21

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Gene transfection with the nanohydroxyapatite-collagen scaffold, containing DNA-functionalized calcium phosphate nanoparticles2015

    • 著者名/発表者名
      Taichi Tenkumo, Juan Ramon Vanegas Saenz, Yukyo Takada, Masatoshi Takahashi,Olga Rotan, Viktoriya Sokolova, Matthias Epple, and Keiichi Sasaki
    • 学会等名
      6th Hiroshima Conference and 50th Annivesary Commemoration
    • 発表場所
      INTERNATIONAL CONFERENCE CENTER HIROSHIMA
    • 年月日
      2015-10-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 遺伝子徐放型生体材料の開発2015

    • 著者名/発表者名
      天雲太一,Juan Ramon Vanegas Saenz、高橋正敏、高田雄京、佐々木啓一
    • 学会等名
      平成27 年度春季大会粉体粉末冶金学会
    • 発表場所
      早稲田大学 国際会議場、東京
    • 年月日
      2015-05-26 – 2015-05-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝子徐放型生体材料の開発2015

    • 著者名/発表者名
      天雲太一,Juan Ramon Vanegas Saenz,高橋正敏,高田雄京,佐々木啓一
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会春季大会(第116回講演大会)
    • 発表場所
      早稲田大学 国際会議場
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [産業財産権] リン酸カルシウム法を用いた遺伝子導入方法、ならびに当該方法に用いる遺伝子導入剤およびキット2016

    • 発明者名
      天雲太一、バネガス サエンズ ファン ラモン、佐々木啓一
    • 権利者名
      天雲太一、バネガス サエンズ ファン ラモン、佐々木啓一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi