• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インプラント周囲炎の新たな治療プロトコールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26861672
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

小柳 達郎  東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 医員 (70632173)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードインプラント周囲炎 / インプラント周囲炎治療
研究成果の概要

本研究はインプラント周囲炎治療を通じて、細菌叢の変化と治療効果の関連を検討し、新たな治療プロトコールを開発することを目的に行った。被験者の治療前後における臨床パラメータの測定及びプラークサンプルの採取を行い、臨床パラメータの推移、細菌叢の相違を解析し、検討を行った。
インプラント周囲炎の治療介入を考える上で利用可能な細菌学的診断マーカー候補の検討を行った結果、幾つかの固有細菌種にターゲットが絞られた。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] コーンビームCTを用いたインプラント周囲炎骨欠損の形態解析2016

    • 著者名/発表者名
      小柳達郎,小林宏明,竹内翔吾,和泉雄一
    • 学会等名
      九州インプラント研究会30周年記念学術講演会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Dissimilarities of functional keystone species in co-occurrence network enable discrimination of intractable polymicrobial infectious disease2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiko Shiba, Takayasu Watanabe, Hirokazu Kachi , Fumito Maruyama, Yasuo Takeuchi,Tatsuro Koyanagi, Noriko Maruyama, Kazunori Murase, Yuichi Izumi, Ichiro Nakagawa
    • 学会等名
      SMBE Satellite Workshop on Genome Evolution in Pathogen Transmission and Disease
    • 発表場所
      志賀レークホテル(長野県、山ノ内町)
    • 年月日
      2016-02-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inconsistency between abundance of 16S rRNA and mRNA in bacterial community of periodontitis and peri-implantitis2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiko Shiba, Takayasu Watanabe, Fumito Maruyama, Yasuo Takeuchi, Tatsuro Koyanagi, Noriko Maruyama, Ichiro Nakagawa, Yuichi Izumi
    • 学会等名
      EuroPerio8
    • 発表場所
      ロンドン、イギリス
    • 年月日
      2015-06-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi