• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト歯髄細胞スフェロイド由来神経組織と漢方薬剤を用いた新規中枢神経再生法

研究課題

研究課題/領域番号 26861689
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関日本歯科大学

研究代表者

肖 黎  日本歯科大学, 生命歯学部, 講師 (80548256)

研究協力者 三羽 信比古  県立広島大学, 生命環境学部, 名誉教授 (00142141)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード歯髄細胞 / 中枢神経再生 / スフェロイド / 海馬組織 / 神経新生 / 歯髄由来細胞 / 神経分化能 / 共培養 / HaCaT細胞 / 歯髄幹細胞 / 神経再生 / 器官発生
研究成果の概要

傷害を受けた中枢神経組織の再生と機能回復において、神経系細胞の新生が重要な役割を果たすことが考えられる。しかし、続発の炎症反応で局所微小環境が過酷であるため、変性や損傷により破綻した中枢神経組織を修復するのは極めて困難である。本研究では、ヒト歯髄由来細胞を用いて、球状細胞凝集塊(スフェロイド)を作製した。このスフェロイドは酸欠や栄養不足など過酷な環境下で生存可能、神経系細胞への分化能があり、in vitroにおいて、マウス海馬組織の神経細胞の新生を促進することが明らかになった。将来、歯髄細胞由来スフェロイドは脊髄損傷や神経変性疾患等患者の中枢神経組織の再生と機能回復に応用することができる。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] The Lipophilic Vitamin C Derivative, 6-O-Palmitoylascorbate Protects Human Keratinocytes and 3D-Human Skin Equivalents Against X-Ray-Induced Oxidative Stress and Apoptosis More Markedly Than L-Ascorbic Acid.2017

    • 著者名/発表者名
      Xiao L, Miwa N.
    • 雑誌名

      J Cell Biochem.

      巻: 118 号: 2 ページ: 318-329

    • DOI

      10.1002/jcb.25639

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cover Image2017

    • 著者名/発表者名
      Xiao L, Miwa N.
    • 雑誌名

      J Cell Biochem

      巻: 118 号: 2 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1002/jcb.25848

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen-rich water achieves cytoprotection from oxidative stress injury in human gingival fibroblasts in culture or 3D-tissue equivalents, and wound-healing promotion, together with ROS-scavenging and relief from glutathione diminishment.2016

    • 著者名/発表者名
      Xiao L, Miwa N.
    • 雑誌名

      Hum Cell

      巻: 30 号: 2 ページ: 72-87

    • DOI

      10.1007/s13577-016-0150-x

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] From regenerative dentistry to regenerative medicine: progress, challenges, and potential applications of oral stem cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Xiao L, Nasu M.
    • 雑誌名

      Stem Cells Cloning.

      巻: 7 ページ: 89-99

    • DOI

      10.2147/sccaa.s51009

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Stem cell therapy for central nerve system injuries: glial cells hold the key.2014

    • 著者名/発表者名
      Xiao L, Saiki C, Ide R.
    • 雑誌名

      Neural Regen Res.

      巻: 9 号: 13 ページ: 1253-1260

    • DOI

      10.4103/1673-5374.137570

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cell death, cavitation and spontaneous multi-differentiation of dental pulp stem cells-derived spheroids in vitro: a journey to survival and organogenesis.2014

    • 著者名/発表者名
      Xiao L, Kumazawa Y, Okamura H.
    • 雑誌名

      Biol Cell.

      巻: 106 号: 12 ページ: 405-419

    • DOI

      10.1111/boc.201400024

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Protective effects of hydrogen-rich water on free radical initiators-induced oxidative stress injuries in human gingival fibroblasts and three-dimensional gingival tissue equivalents2016

    • 著者名/発表者名
      肖 黎、三羽 信比古
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Dental pulp cells-derived spheroids differentiated into functional neuronal cells under three-dimensional culture conditions2015

    • 著者名/発表者名
      Li Xiao*, Chikako Saiki, Ryoji Ide
    • 学会等名
      第57回歯科基礎基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Spontaneous multi-differentiation of dental pulp stem cells-derived spheroids on matrigel: A journey to survival and organogenesis2014

    • 著者名/発表者名
      Xiao L, Kumazawa Y, Okamura H.
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi