• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

粘膜類天疱瘡とBP180 C末端部との関連検討および新規診断法への応用

研究課題

研究課題/領域番号 26861762
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関九州大学

研究代表者

安河内 篤  九州大学, 歯学研究科(研究院), 研究員 (30724968)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード口腔外科学 / 歯学 / 粘膜類天疱瘡
研究成果の概要

粘膜類天疱瘡(MMP)は、口腔粘膜、眼粘膜等の粘膜が優位に障害される自己免疫性水疱症疾患である。その標的抗原は多彩であり明確でないため、正確な診断が困難である。本研究では、血清学的および臨床学的にBP180型MMPと診断された332症例を用い、同疾患の新規診断法を探究するとともに臨床学的統計を行った。同疾患は女性の発症率が高かった。口腔粘膜の発症率は85.5%であり、皮膚の発症率は41.0%であった。治療はステロイド内服療法が多かった。今回新規に開発したBP180 C末端部ELISAでMMP患者血清の陽性率は高く、BP180C末端部ELISAがMMP診断の一助となることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Clinical and Immunological Study of 332 Japanese Patients Tentatively Diagnosed with Anti-BP180-type Mucous Membrane Pemphigoid: A Novel BP180 C-terminal Domain Enzyme-linked Immunosorbent Assay.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasukochi A, Teye K, Ishii N, Hashimoto T.
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol.

      巻: 0 ページ: 0-0

    • DOI

      10.2340/00015555-2407

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Granular C3 Dermatosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T, Tsuruta D, Yasukochi A, Imanishi H, Sekine H, Fujita T, Wanibuchi H, Gi M, Kárpáti S, Sitaru C, Zone JJ, Endo D, Abe S, Nishino T, Koji T, Ishii N.
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol

      巻: 00 ページ: 00-00

    • DOI

      10.2340/00015555-2379

    • NAID

      120006987674

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anti-BP180-type oral mucous membrane pemphigoid reactive to both NC16a and C-terminal domains.2015

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama M, Mitsuhashi Y, Tsuboi R, Ishii N, Hayakawa T, Yasukochi A, Hashimoto T.
    • 雑誌名

      Indian J Dermatol Venereol Leprol.

      巻: 81 号: 6 ページ: 637-639

    • DOI

      10.4103/0378-6323.168330

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Case of subepidermal autoimmune bullous disease with psoriasis vulgaris reacting to both BP180 C-terminal domain and laminin gamma-1.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishida S, Takahashi K, Kanaoka M, Okawa T, Tateishi C, Yasukochi A, Ishii N, Li X, Hashimoto T, Aihara M.
    • 雑誌名

      J Dermatol.

      巻: 42 号: 4 ページ: 391-393

    • DOI

      10.1111/1346-8138.12801

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of concurrent anti-laminin γ1 pemphigoid and anti-laminin 332-type mucous membrane pemphigoid2014

    • 著者名/発表者名
      Li X, Qian H, Ishii N, Yamaya M, Fukuda H, Mukai H, Hirako Y, and Hashimoto T
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: 171 号: 6 ページ: 1555-1557

    • DOI

      10.1111/bjd.13113

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of lichen planus pemphigoides with autoantibodies to the NC16a and C-terminal domains of BP180 and to desmoglein-1.2014

    • 著者名/発表者名
      Sekiya A, Kodera M, Yamaoka T, Iwata Y, Usuda T, Ohzono A, Yasukochi A, Koga H, Ishii N, Hashimoto T.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol.

      巻: 171 号: 5 ページ: 1230-1235

    • DOI

      10.1111/bjd.13097

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunological and Statistical Studies of Anti-BP180 Antibodies in Paraneoplastic Pemphigus2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuchisaka A, Kawano H, Yasukochi A, Teye K, Ishii N, Koga H, Sogame R, Ohzono A, Krol RP, Kawakami T, Furumura M, Ohata C, Li X, Hashimoto T
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol

      巻: 134 号: 8 ページ: 2283-2287

    • DOI

      10.1038/jid.2014.151

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of cathepsin E in decidual macrophage of patients with recurrent miscarriage.2014

    • 著者名/発表者名
      Goto S, Ozaki Y, Suzumori N, Yasukochi A, Kawakubo T, Furuno T, Nakanishi M, Yamamoto K, Sugiura-Ogasawara M.
    • 雑誌名

      Mol Hum Reprod.

      巻: 20 号: 5 ページ: 454-462

    • DOI

      10.1093/molehr/gau008

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cathepsin E in mammary gland: Repression of cathepsin E expression increases the risk of mammary carcinogenesis and links to poor prognosis in breast cancer.2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Kawakubo, Atsushi Yasukochi, Tatsuya Toyama, Satoru Takahashi, Kuniaki Okamoto, Takayuki Tsukuba, Seiji Nakamura, Yasuhiko Ozaki, Koichi Nishigaki, Hiroko Yamashita, and Kenji Yamamoto
    • 雑誌名

      Carcinogenesis

      巻: 00 号: 3 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1093/carcin/bgt373

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] IgA沈着が主体だった抗BP180型口腔粘膜型類天疱瘡の1例2014

    • 著者名/発表者名
      井上智子、 矢上晶子、高橋正幸、岩田洋平、石井文人、安河内篤、橋本隆、松永佳世子
    • 学会等名
      第113回 日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi