• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小胞体ストレス応答のメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26861782
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

磯貝 由佳子  大阪大学, 歯学部附属病院, 助教 (20724743)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードERストレス / 低酸素 / 歯根膜 / 小胞体ストレス / 矯正力
研究成果の概要

本研究では、矯正力によって圧迫される歯周組織に低酸素状態が惹起され、小胞体ストレスと小胞体ストレス応答が生じるかを検討した。その結果、歯槽骨中で、低酸素マーカーであるピモニダゾールが示す低酸素状態となる組織部位を特定した。さらに、小胞体ストレスマーカーであるXbp1おおよびChopのmRNAの発現をin situ hybridyzationによって確認した。さらに詳細な解析が進めば、これまで明らかにされていない歯の移動における小胞体ストレスのメカニズムが解明されることが期待され、矯正治療のリスクとされている歯根吸収や歯槽骨レベルの低下等の解決の糸口となる基盤的所見が得られることが期待される。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 三叉神経運動核におけるαおよびγ運動ニューロンのサイズの分布についての検討2014

    • 著者名/発表者名
      磯貝由佳子
    • 雑誌名

      大阪大学歯学雑誌

      巻: 58 ページ: 67-75

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 三叉神経運動核閉口筋領域内のγ運動ニューロンの電気生理学的および形態学的特性2014

    • 著者名/発表者名
      西村佳世、磯貝由佳子、姜 英男、山城 隆
    • 学会等名
      第73回 日本矯正歯科学会 大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2014-10-20 – 2014-10-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 三叉神経運動核閉口筋領域内のr運動ニューロンの電気生理学的および組織学的特性2014

    • 著者名/発表者名
      西村佳世、磯貝由佳子、齋藤 充、豊田博紀、佐藤 元、河野 奨、山城 隆、姜 英男
    • 学会等名
      第56回 歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 口唇・口蓋裂・口腔顔面成育治療情報基盤システムの構築2014

    • 著者名/発表者名
      谷川千尋、野﨑一徳、留和香子、伊藤慎将、磯貝由佳子、社浩太郎、上松節子、玉川裕夫、山城 隆
    • 学会等名
      第56回近畿東海矯正歯科学会学術大会・総会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 上下顎歯列弓の形態の不調和を認める下顎骨偏位症例:上下顎皮質骨骨切り術と下顎骨骨切り術を行った1例2014

    • 著者名/発表者名
      磯貝由佳子、社浩太郎、相川友直、石濱孝二、古郷幹彦、山城 隆
    • 学会等名
      第24回日本顎変形症学会総会・学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-06-10 – 2014-06-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi