• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

薬剤性歯肉増殖症における病態ネットワーク解析

研究課題

研究課題/領域番号 26861809
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

清水 太郎  新潟大学, 医歯学総合病院, 医員 (60609121)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード歯肉増殖症 / 歯肉溝浸出液 / マルチプレックスサスペンション / 薬剤性歯肉増殖症 / マルチプレックスサスペンションシステム
研究成果の概要

マルチプレックスサスペンションシステムを用いて歯肉増殖症の歯肉溝浸出液を採取して、そのメカニズム解析を行った。その結果歯肉増殖症部位で特異的に発現した12個の因子(細胞増殖因子・細胞接着因子・炎症性サイトカイン)、またこれらの因子間の関連性について調べた。我々の研究結果からGOでは、Interleukin (IL)-1β and TGF-β1 は有意に強く発現し、また T. denticola菌との関連性も高いことが示された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] Changes in biomarkers after initial periodontal treatment in gingival crevicular fluid from patients with chronic periodontitis presenting with drug-induced gingival overgrowth2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, Kubota T, Iwasaki M, Morozumi T, Yoshie H
    • 雑誌名

      Open Journal of Stomatology

      巻: 6 号: 02 ページ: 64-72

    • DOI

      10.4236/ojst.2016.62008

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi