• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

看護師養成所のモーニングケアの教育に関する実態調査:教育プログラムの考案にむけて

研究課題

研究課題/領域番号 26861874
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 基礎看護学
研究機関聖路加国際大学

研究代表者

矢内 久美子 (大橋久美子 / 大橋 久美子)  聖路加国際大学, 看護学研究科, 助教 (40584165)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2016年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードモーニングケア / 看護技術 / 看護教育
研究実績の概要

モーニングケアの教育の実態についての全国調査にあたり、今年度は質問紙作成のための聞き取り調査を行う予定であった。聞き取り調査の計画書の作成を進めていたが、研究者が11月より産休に入り3月末にて退職となるため、研究廃止とした。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi