研究課題/領域番号 |
26861890
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
臨床看護学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
潮 みゆき 九州大学, 医学研究院, 助教 (40622113)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | 脳卒中 / 麻痺 / 身体活動 / 活動量 / 脳梗塞 / 身体感覚 |
研究成果の概要 |
脳卒中後の麻痺側の活用を促進する主観的「身体感覚評価尺度」を開発し、麻痺側の活動量の増加を目的とする。脳卒中後遺症としての身体感覚障害は回復の遅延だけでなく、QOLに影響する。身体感覚の評価としてMotor Activity LogやWOLF FUNCTION TESTなどが開発されていること、加速度計を用いた客観的な計測も可能となっていることが明らかになったが、測定用具の評価のため、尺度開発の前段階として、加速度計での身体活動量調査を行った。軽症脳梗塞患者のしびれや感覚障害は身体的QOL、精神的QOLには影響していなかったが、社会的QOLは低かった。
|