• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PCI後急性心筋梗塞患者へのうつ病発症予防を目的とした看護介入方法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26861896
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 臨床看護学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

土肥 眞奈 (菅野 / 菅野 眞奈)  横浜市立大学, 医学部, 講師 (50721081)

研究協力者 深堀 浩樹  
叶谷 由佳  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード論文発表 / データ分析 / 論文投稿 / 質問紙配布 / 質的調査 / 情報収集 / 文献検討
研究成果の概要

経皮的冠動脈形成術後の急性心筋梗塞患者を含む急性冠症候群患者のうつ状態等の精神的健康状態について先行研究を広く調べたところ、その実態は明らかになっていなかったため患者約10名を対象にインタビューを行い、その後インタビュー結果が多数の患者を対象にした場合にも当てはまるかどうかを検証する目的で量的に調査した。文献検討の結果についてはすでに発表されており、質的研究、量的研究の2研究はそれぞれ論文執筆し、現在査読中である。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Predictors of Depression in Patients Diagnosed with Myocardial Infarction after Undergoing Percutaneous Coronary Intervention: A literature review.2016

    • 著者名/発表者名
      Doi-Kanno M, Fukahori H.
    • 雑誌名

      J Med Dent Sci

      巻: 63 ページ: 37-43

    • NAID

      130005249676

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi