• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ICU患者の睡眠障害に対する高照度光療法とMテクニックの効果の検証

研究課題

研究課題/領域番号 26861901
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 臨床看護学
研究機関神戸市看護大学

研究代表者

春名 寛香  神戸市看護大学, 看護学部, 助教 (80711134)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードICU患者 / 睡眠障害 / Mテクニック / 高照度光療法 / Mテクニック / ICU / 睡眠
研究成果の概要

睡眠障害のあるICU/ HCU患者を対象に、A)高照度光療法群 B)Mテクニック群 C)両方の併用群 の3群間において睡眠効果を検証する予定であったが、Mテクニック群のみ2施設の研究協力が得られたことから、Mテクニックの睡眠効果の検証を目的に、研究協力者のICU看護師13名にMテクニックを習得してもらった。調査期間において研究参加者を得ることができず睡眠障害への効果検証には至らなかったが、研究協力者の一部から、睡眠導入及び患者への心理的なケアにMテクニックは汎用可能であるという意見が得られた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi