• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

へき地農山漁村部で自立した生活者を育成する小学校家庭科の可能性

研究課題

研究課題/領域番号 26870019
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教科教育学
家政・生活学一般
研究機関弘前大学

研究代表者

小野 恭子  弘前大学, 教育学部, 講師 (60634558)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード生活時間 / へき地農山漁村部 / 小学校家庭科 / 小学校 / 家庭科 / へき地小規模校 / 生活時間調査 / へき地校 / 小学生
研究成果の概要

へき地農山漁村部における小規模校の小学生を対象に生活時間調査を実施した。さらに教員に対しても地域の課題についてどのようなことが挙げられるのかについて聞き取り調査およびアンケート調査を実施し,自立した生活者の育成のためにどのようなことが求められているのかについて明らかにした。
また生活時間調査をもとに家庭科での授業実践を行い,小学生が地域の課題と将来の人生設計についてどのようにとらえたかについて分析をおこなった。農村では将来親の職業を継ぐことを意識しているが,漁村では将来についての展望はあまり見られなかったが,両地域とも一人で娯楽に費やす時間が長いことに気づかせることができた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 「生活時間」を教材としたESDの実践2016

    • 著者名/発表者名
      小野恭子・中山節子・伊藤葉子・西原直枝
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部紀要

      巻: 116 ページ: 81-88

    • NAID

      120006360284

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 生活時間調査を教材とした地域を理解する小学校家庭科の授業開発2016

    • 著者名/発表者名
      小野恭子
    • 雑誌名

      東北家庭科教育研究

      巻: 15 ページ: 65-71

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 通学合宿に参加した補助学生の学びにおける一考察2015

    • 著者名/発表者名
      小野恭子
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部紀要

      巻: 114 ページ: 97-103

    • NAID

      120005694006

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 生活時間調査から見る道東地区小学生の生活実態2015

    • 著者名/発表者名
      小野恭子
    • 雑誌名

      へき地教育研究

      巻: 69 ページ: 81-86

    • NAID

      120005956146

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] へき地小規模校における生活課題の把握ー教師と児童の調査よりー2015

    • 著者名/発表者名
      小野恭子
    • 雑誌名

      東北家庭科教育研究

      巻: 14 ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 食料生産地における食育の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      小野恭子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小学校家庭科における地域を理解するための授業ー他教科との比較からー2016

    • 著者名/発表者名
      小野恭子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会東北地区会
    • 発表場所
      弘前大学(弘前市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 「生活時間」を教材としたESD実践2015

    • 著者名/発表者名
      小野恭子、中山節子、伊藤葉子、西原直枝
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会第58回大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(鳴門市)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校家庭科における生活時間調査を使った地域を理解するための授業開発2015

    • 著者名/発表者名
      小野恭子
    • 学会等名
      日本家政学会第67回大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センターアイーナ(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 道東地区生活時間調査から見る小学生の生活実態2014

    • 著者名/発表者名
      小野恭子
    • 学会等名
      日本家政学会第66回大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi