• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

聴覚障害者対応字幕の制作過程における情報共有と豊かな表現手法の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 26870064
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ヒューマンインタフェース・インタラクション
リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関秋田大学

研究代表者

中島 佐和子  秋田大学, 理工学研究科, 助教 (40453542)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードバリアフリー / 聴覚障害者 / 映像・映画 / 字幕 / メディア / ユーザーフィードバック / 映画・映像 / 音声ガイド / 視覚障害者 / 聴覚障害者支援 / 字幕制作 / データベース
研究成果の概要

本研究では、字幕制作者や映画製作者からの要望が高い、字幕内容に関する聴覚障害者からの意見のフィードバック方法の課題に取り組んだ。聴覚障害者への聞き取り実験と盲ろう者への調査の結果、映画鑑賞時やテレビ放送などの情報番組視聴時、字幕検討会などの幅広い場面で、字幕の見直し機能の有用性を確認した。さらに、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を用いたクローズド型字幕提示システムの生体影響評価実験より、眼精疲労やめまいなどの観点からも適切な字幕量調整の必要性が示唆された。そこで本研究では、HMDに搭載可能な自発性瞬目を用いた認知負担度のモニタリング手法を検討し、字幕のユーザーフィードバック手法を提案した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] The Possibility and Challenges for Deaf-Blind Individuals to Enjoy Films in Theater2017

    • 著者名/発表者名
      SawakoNakajima, Naoyuki Okochi, Naoko Iizumi, Motohiko Tsuru, Kazutaka Mitobe, and Tetsujiro Yamagami
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: 21 号: 2 ページ: 350-358

    • DOI

      10.20965/jaciii.2017.p0350

    • NAID

      130007520123

    • ISSN
      1343-0130, 1883-8014
    • 年月日
      2017-03-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 視覚遮蔽下でのペグボード課題における自発性瞬目の加齢変化2017

    • 著者名/発表者名
      中島佐和子,山近友里恵,黒木美百,佐藤満,山下和彦,正門由久,水戸部一孝
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会誌・論文誌

      巻: 19 (1) ページ: 29-32

    • NAID

      130007528568

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 盲ろう者を対象とした映画上映の可能性と予備的調査2016

    • 著者名/発表者名
      中島佐和子、大河内直之、水流源彦、山上徹二郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告(IEICE Technical Report)

      巻: Vol.115, No.491 ページ: 65-70

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Gaps Between the Expectations of People with Hearing Impairment toward Subtitles and the Current Conditions for Subtitle Creation in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Sawako Nakajima, Naoyuki Okochi, Kazutaka Mitobe, Tetsujiro Yamagami
    • 雑誌名

      Proceeding of the 14th International Conference on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP2014)

      巻: Part I ページ: 13-16

    • DOI

      10.1007/978-3-319-08596-8_3

    • ISBN
      9783319085951, 9783319085968
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 盲ろう者を対象とした映画上映の可能性と予備的調査2016

    • 著者名/発表者名
      中島佐和子、大河内直之、水流源彦、山上徹二郎
    • 学会等名
      第83回福祉情報工学研究会
    • 発表場所
      筑波技術大学春日キャンパス(つくば)
    • 年月日
      2016-03-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Gaps Between the Expectations of People with Hearing Impairment toward Subtitles and the Current Conditions for Subtitle Creation in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Sawako Nakajima, Naoyuki Okochi, Kazutaka Mitobe, Tetsujiro Yamagami
    • 学会等名
      14th International Conference on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP2014)
    • 発表場所
      Paris,France
    • 年月日
      2014-07-09 – 2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi