• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Paused iPSCを用いたiPS細胞誘導機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26870074
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 発生生物学
医化学一般
研究機関筑波大学

研究代表者

西村 健  筑波大学, 医学医療系, 助教 (80500610)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードKlf4 / iPS細胞 / Tcl1 / 発現量依存的
研究成果の概要

Klf4発現量を調節しながらiPS細胞誘導を行い、様々な段階でiPS細胞誘導が途中で停止した細胞(paused iPSC)の誘導に成功した。そして、paused iPSCの多能性の高さに応じて発現が誘導されてくる遺伝子のうち、Tcl1遺伝子が多能性の向上に関与していることを明らかにした。また、paused iPSC における、Klf4量依存的遺伝子発現調節を解析した結果、Klf4は発現量依存的にTcl1等の多能性向上遺伝子のプロモーター領域に結合し、ヒストン修飾の変換等を介してそれらの遺伝子の発現を制御していることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 6件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Genetic variability overrides the impact of parental cell-type and determines iPSCs differentiation potential2016

    • 著者名/発表者名
      Kyttala A, Moraghebi R, Valensisi C, Kettunen J, Andrus C, Pasumarthy KK, Nakanishi M, Nishimura K, Ohtaka M, Weltner J, Handel BV, Parkkonen O, Sinisalo J, Jalanko A, Hawkins RD, Woods NB, Otonkoski T, Trokovic R
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 6 号: 2 ページ: 200-212

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2015.12.009

    • NAID

      120007129665

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional Neurons Generated from T Cell-Derived Induced Pluripotent Stem Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Fujimori K, Andoh-Noda T, Ando T, Kuzumaki N, Toyoshima M, Tada H, Imaizumi K, Ishikawa M, Yamaguchi R, Isoda M, Zhou Z, Sato S, Kobayashi T, Ohtaka M, Nishimura K, Kurosawa H, Yoshikawa T, Takahashi T, Nakanishi M, Ohyama M, Hattori N, Akamatsu W, Okano H.
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports.

      巻: 6 号: 3 ページ: 422-35

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2016.01.010

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Klf4遺伝子発現調節によるiPS細胞誘導中間体の作製2015

    • 著者名/発表者名
      西村健、久武幸司
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 255 ページ: 173-174

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Interspecific in vitro assay for the chimera-forming ability of human pluripotent stem cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki H, Kato-Itoh M, Umino A, Sato H, Hamanaka S, Kobayashi T, Yamaguchi T, Nishimura K, Ohtaka M, Nakanishi M, Nakauchi H.
    • 雑誌名

      Development.

      巻: 142(18) ページ: 3222-30

    • DOI

      10.1242/dev.124016

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Safeguard System for Induced Pluripotent Stem Cell-Derived Rejuvenated T Cell Therapy.2015

    • 著者名/発表者名
      Ando M, Nishimura T, Yamazaki S, Yamaguchi T, Kawana-Tachikawa A, Hayama T, Nakauchi Y, Ando J, Ota Y, Takahashi S, Nishimura K, Ohtaka M, Nakanishi M, Miles JJ, Burrows SR, Brenner MK, Nakauchi H.
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports.

      巻: 5(4) 号: 4 ページ: 597-608

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2015.07.011

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An assessment of the effects of ectopic gp91phox expression in XCGD iPSC-derived neutrophils.2015

    • 著者名/発表者名
      Lin HT, Masaki H, Yamaguchi T, Wada T, Yachie A, Nishimura K, Ohtaka M, Nakanishi M, Nakauchi H, Otsu M.
    • 雑誌名

      Mol Ther Methods Clin Dev

      巻: 2 ページ: 15046-15046

    • DOI

      10.1038/mtm.2015.46

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Generation of cleidocranial dysplasia-specific human induced pluripotent stem cells in completely serum-, feeder-, and integration-free culture.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S, Hamada A, Akagi E, Nakatao H, Ohtaka M, Nishimura K, Nakanishi M, Toratani S, Okamoto T.
    • 雑誌名

      In Vitro Cell Dev Biol Anim.

      巻: 52 号: 2 ページ: 252-264

    • DOI

      10.1007/s11626-015-9968-x

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Manipulation of KLF4 expression generates iPSCs paused at successive stages of reprogramming2014

    • 著者名/発表者名
      K. Nishimura, T. Kato, C. Chen, L. Oinam, E. Shiomitsu, D. Ayakawa, M. Ohtaka, A. Fukuda, M. Nakanishi, K. Hisatake
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 3 号: 5 ページ: 915-929

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2014.08.014

    • NAID

      120007136516

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Prediction of inter-individual differences in hepatic functions and drug sensitivity by using human iPS-derived hepatocytes.2014

    • 著者名/発表者名
      Takayama K., Morisaki Y., Kuno S., Nagamoto Y., Harada K., Furukawa N., Ohtaka M.,Nishimura K., Imagawa K., Sakurai F., Tachibana M., Sumazaki R., Noguchi E., Nakanishi M., Hirata K., Kawabata K., Mizuguchi H.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 111 号: 47 ページ: 16772-7

    • DOI

      10.1073/pnas.1413481111

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Advanced Feeder-Free Generation of iPSC Directly From Blood Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Trokovic R, Weltner J, Nishimura K, Ohtaka M, Nakanishi M, Salomaa V, Jalanko A, Otonkoski T, A Kyttälä
    • 雑誌名

      Stem Cells Trans. Med.

      巻: 3 号: 12 ページ: 1402-1409

    • DOI

      10.5966/sctm.2014-0113

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Molecular mechanism of KLF4-dose dependent induction of pluripotency during iPSC production2016

    • 著者名/発表者名
      K. Nishimura, N.F. Liliani, E. Shiomitsu, M. Ohtaka, A. Fukuda, M. Nakanishi, K. Hisatake
    • 学会等名
      CiRA/ISSCR International Symposium
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of novel RNA vector to stem cell engineering2015

    • 著者名/発表者名
      Ken Nishimura
    • 学会等名
      Gene-editing, transgenics & stem cells: Frontiers in medical and molecular therapeutics Workshop
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Manipulation of KLF4 expression generates iPSCs paused at successive stages of reprogramming2015

    • 著者名/発表者名
      K. Nishimura, E. Shiomitsu, N.F. Liliani, T. Kato, C. Chen, M. Ohtaka, A. Fukuda, M. Nakanishi, K. Hisatake
    • 学会等名
      International Society of Stem Cell Research 13th Annual Meeting
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Paused iPSCを用いたiPS細胞誘導過程の解析2015

    • 著者名/発表者名
      西村 健
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] iPS細胞誘導初期に関与する転写因子の同定とその機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 哲男
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞の初期化におけるリプログラム因子の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      塩満 鋭美
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Klf4遺伝子発現量調節による多能性が異なるiPS細胞の誘導2014

    • 著者名/発表者名
      西村 健
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Manipulation of Klf4 expression produces paused iPSC stalling at distinct intermediate stages of reprogramming2014

    • 著者名/発表者名
      西村 健
    • 学会等名
      Keystone Symposia “Stem Cells and Reprogramming”
    • 発表場所
      Olympic Valley, USA
    • 年月日
      2014-04-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] iPS細胞誘導の中間体の作製に成功 ~Klf4遺伝子の発現量によるiPS細胞誘導の調節~

    • URL

      https://www.tsukuba.ac.jp/attention-research/p20141003010.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi