• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規ナルコレプシー感受性遺伝子の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 26870117
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
精神神経科学
研究機関東京大学

研究代表者

豊田 裕美  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 客員研究員 (90637448)

研究協力者 本多 芳子  
児玉 亨  
田中 進  
宮川 卓  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードナルコレプシー / 睡眠 / Ccr3 / ケモカイン受容体 / オレキシン細胞 / 睡眠障害 / CCR3 / ケモカインレセプター / ケモカイン / 神経免疫
研究成果の概要

ナルコレプシーは代表的な過眠症であり、日中の覚醒レベルが低下すると共に夜間睡眠の断片化が認められる。オレキシン細胞の脱落がその原因と考えられているが、脱落の機序は不明である。
研究代表者は、以前に報告したナルコレプシー感受性遺伝子CCR3の役割を検証し、Ccr3 KOマウスの休息期の睡眠が断片化していること、休息期の睡眠覚醒パターンが体内の免疫応答の活性化による影響を受けやすいことを明らかにした。Ccr3 KOマウスのオレキシン細胞数が野生型マウスより少ないこともわかった。
本成果は、免疫関連遺伝子として知られるCcr3が、睡眠覚醒制御に関与することを示した最初の報告として学術誌に発表した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Epigenome-wide association study of DNA methylation in narcolepsy: an integrated genetic and epigenetic approach2018

    • 著者名/発表者名
      Shimada Mihoko、Miyagawa Taku、Toyoda Hiromi、Tokunaga Katsushi、Honda Makoto
    • 雑誌名

      Sleep

      巻: 41 号: 4 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1093/sleep/zsy019

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Narcolepsy susceptibility gene CCR3 modulates sleep-wake patterns in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Toyoda H, Honda Y, Tanaka S, Miyagawa T, Honda M, Honda K, Tokunaga K, Kodama T.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 11 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0187888

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of polygenic risks for narcolepsy and essential hypersomnia2016

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki M, Miyagawa T, Toyoda H, Khor SS, Liu X, Kuwabara H, Kano Y, Shimada T, Sugiyama T, Nishida H, Sugaya N, Tochigi M, Otowa T, Okazaki Y, Kaiya H, Kawamura Y, Miyashita A, Kuwano R, Kasai K, Tanii H, Sasaki T, Honda Y, Honda M, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 61(10) 号: 10 ページ: 873-878

    • DOI

      10.1038/jhg.2016.65

    • NAID

      40020966185

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hypocretin/orexin loss changes the hypothalamic immune response.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Takizawa N, Honda Y, Taro Koike T, Oe S, Hiromi Toyoda H, Kodama T, Hisao Yamada H.
    • 雑誌名

      Brain, Behavior, and Immunity

      巻: 57 ページ: 58-67

    • DOI

      10.1016/j.bbi.2016.06.009

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A polymorphism in CCR1/CCR3 is associated with narcolepsy.2015

    • 著者名/発表者名
      Toyoda H, Miyagawa T, Koike A, Kanbayashi T, Imanishi A, Sagawa Y, Kotorii N, Kotorii T, Hashizume Y, Ogi K, Hiejima H, Kamei Y, Hida A, Miyamoto M, Imai M, Fujimura Y, Tamura Y, Ikegami A, Wada Y, Moriya S, Furuya H, Takeuchi M, Kirino Y, Meguro A, Remmers EF, Kawamura Y, Otowa T, Miyashita A, et al.
    • 雑誌名

      Brain Behav Immun.

      巻: 印刷中 ページ: 148-155

    • DOI

      10.1016/j.bbi.2015.05.003

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypocretin/orexin prevents recovery from sickness.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Toyoda H, Honda Y, Seki Y, Sakurai T, Honda K, Kodama T.
    • 雑誌名

      Biomedical Reports

      巻: 3 号: 5 ページ: 648-650

    • DOI

      10.3892/br.2015.491

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] New susceptibility variants to narcolepsy identified in HLA class II region.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Toyoda H, Hirataka A, Kanbayashi T, Imanishi A, Honda M, Tokunaga K, et al.
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet.

      巻: 24 号: 3 ページ: 891-898

    • DOI

      10.1093/hmg/ddu480

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High-accuracy imputation for HLA class I and II genes based on high-resolution SNP data of population-specific references.2015

    • 著者名/発表者名
      Khor SS, Yang W, Kawashima M, Kamitsuji S, Zheng X, Nishida N, Sawai H, Toyoda H, Miyagawa T, Honda M, Kamatani N, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Pharmacogenomics J.

      巻: 未定 号: 6 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/tpj.2015.4

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genome-wide analysis of CNV (copy number variation) and their associations with narcolepsy in a Japanese population2014

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki M, Miyagawa T, Toyoda H, Khor SS, Koike A, Nitta A, Akiyama K, Sasaki T, Honda M, and Tokunaga K
    • 雑誌名

      J. Hum. Genet.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 235-240

    • DOI

      10.1038/jhg.2014.13

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incrased plasma IL-6, IL-8, TNF-alpha and G-CSF in Japanese narcolepsy.2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Honda M, Toyoda H, Kodama T.
    • 雑誌名

      Hum. Immunol.

      巻: 75 号: 8 ページ: 940-944

    • DOI

      10.1016/j.humimm.2014.06.023

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A polymorphism in CCR1/CCR3 is associated with narcolepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Toyoda, Taku Miyagawa, Asako Koike, Seik-Soon Khor, Makoto Honda, Katsushi Tokunaga
    • 学会等名
      International Congress of Human Genetics 2016
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-04-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A polymorphism in CCR1/CCR3 is associated with narcolepsy2015

    • 著者名/発表者名
      豊田裕美、宮川卓、Khor Seik Soon、小池麻子、本多真、徳永勝士
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 第60回大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] A polymorphism in CCR1/CCR3 is associated with narcolepsy2015

    • 著者名/発表者名
      豊田裕美、宮川卓、Khor Seik Soon、小池麻子、本多真、徳永勝士
    • 学会等名
      第27回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規ナルコレプシー疾患感受性遺伝子の探索2014

    • 著者名/発表者名
      豊田裕美、宮川卓、Khor Seik Soon、川嶋実苗、山崎茉莉亜、小池麻子、田中進、本多裕、本多真、徳永勝士
    • 学会等名
      第59回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      東京、タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi