• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イヌの神経軸索ジストロフィーの原因遺伝子探索とヒト疾患モデルとしての応用

研究課題

研究課題/領域番号 26870118
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 小児科学
獣医学
研究機関東京大学

研究代表者

坪井 誠也  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任助教 (20721963)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードイヌゲノム / 神経軸索ジストロフィー / 神経疾患 / 遺伝子病 / パピヨン / オートファジー / 遺伝病
研究成果の概要

本研究は、パピヨン犬の神経軸索ジストロフィー(NAD)の原因遺伝子を明らかにすることを目的として実施した。まず、次世代型シークエンサーを用いた全エキソーム解析法により、PLA2G6 c.1516G>A変異を候補変異として同定した。次に、TaqMan genotypingにより候補変異の浸透度を大規模にスクリーニング調査したが、本研究実施期間中にキャリア個体を摘発することはできなかった。また、NAD犬の神経組織にはLC3、p62、ATG5、ATG16L、Beclinなど、オートファジーに関与する様々なタンパク質が病変部のスフェロイドに蓄積していることが判明した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Identification of the PLA2G6 c.1579G>A missense mutation in Papillon dog neuroaxonal dystrophy using whole exome sequencing analysis.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi M, Watanabe M, Nibe K, Yoshimi N, Kato A, Sakaguchi M, Yamato O, Tanaka M, Kuwamura M, Kushida K, Ishikura T, Harada T, Chambers JK, Sugano S, Uchida K, Nakayama H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0169002

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Whole Exome Sequence法によるイヌ遺伝性神経疾患の原因遺伝子同定2015

    • 著者名/発表者名
      坪井誠也, 渡邊学, 二瓶和美, 吉見奈津子, 加藤明久, 阪口雅弘, 大和修,櫛田和哉,チェンバーズジェームズ, 菅野純夫, 内田和幸, 中山裕之
    • 学会等名
      第11回獣医内科学アカデミー学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-02-20 – 2015-02-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経軸索ジストロフィー犬の小脳におけるオートファジー関連分子の局在変化2014

    • 著者名/発表者名
      坪井誠也、二瓶和美、チェンバーズ ジェームズ、内田和幸、中山裕之
    • 学会等名
      第55回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      学術総合センター
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi