研究課題/領域番号 |
26870157
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
科学教育
教育工学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
大浦 弘樹 東京大学, 大学院情報学環, 特任助教 (90466871)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 学習支援システム / 統計教育 / システム開発 / 教授法開発 / 科学教育 |
研究成果の概要 |
本研究では、学習者自身のデータまたはシミュレーションによって生成したデータから統計的表象を生成可能なWebベース学習支援システムを開発した。本システムでは専門的な知識やスキルがなくとも平均値や標準偏差といった代表値の計算や、ヒストグラムや箱ひげ図といった統計的表象を生成することができ、パラメタを指定することで理論分布からデータを生成することも可能である。本システムの評価実験の結果、被験者は自ら生成した図表の解釈やその比較をしながらデータの解釈に向けた会話が起きることが確認された。
|