• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Establishing the Design Principles to Control the Directional Cell Motility on Material Surface Topographies

研究課題

研究課題/領域番号 26870166
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 細胞生物学
ナノマイクロシステム
研究機関東京大学

研究代表者

久代 京一郎  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90632539)

連携研究者 高井 まどか  東京大学, 大学院工学系研究科, 教授 (40287975)
梁 明秀  横浜市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (20363814)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードマイクロトポグラフィー / ハイドロゲル / 細胞移動 / 癌 / 癌転移 / microtopography / directed cell migration
研究成果の概要

転移の際に癌細胞は体内の様々な微小構造中を移動するが、これら構造による影響やそのメカニズム等は解明されていない。代表者の先行研究で、マイクロ溝構造で正常上皮細胞の移動性が高まる「トポグラフィー効果」が報告された。今回そのトポグラフィー効果を利用し、癌細胞の移動を向上・制御できるのかを調べた。結果として、様々な癌細胞が正常細胞と比べ、細胞骨格の形成が安定に行えないため、トポグラフィーによる影響を受けにくいことが分かった。これは癌転移に関わる重要な発見であり、体内の微小構造のシグナルを無視することで、どのような場所にも登ったり潜り込んだりすることで、免疫細胞等から逃れている可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 6件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Simultaneous characterization of protein–material and cell–protein interactions using dynamic QCM-D analysis on SAM surfaces2016

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Kushiro, Chih-Hao Lee and Madoka Takai
    • 雑誌名

      Biomaterials Science

      巻: - 号: 6 ページ: 989-997

    • DOI

      10.1039/c5bm00613a

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ‘Non-Osmosis’ Hydrogels: a Rational Strategy for Safely Degradable Hydrogels2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kamata, Keiichiro Kushiro, Madoka Takai, Ung-il Chung and Takamasa Sakai
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie (Communications)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Positive regulation of the enzymatic activity of gastric H+,K+-ATPase by sialylation of its β-subunit.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Watanabe M, Shimizu T, Takeshima H, Kushiro K, Takai M, Sakai H.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta.

      巻: 1858 号: 6 ページ: 1228-1235

    • DOI

      10.1016/j.bbamem.2016.02.029

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Slope-Dependent Cell Motility Enhancements at the Walls of PEG-Hydrogel Microgroove Structures2015

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Kushiro, Takamasa Sakai and Madoka Takai
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 31 号: 37 ページ: 10215-10222

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.5b02511

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Polymer brush biointerfaces for highly sensitive biosensors that preserve the structure and function of immobilized proteins2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Takasu, Keiichiro Kushiro, Katsuyoshi Hayashi, Yuzuru Iwasaki, Suzuyo Inoue, Emi Tamechika and Madoka Takai
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B: Chemical

      巻: 216 ページ: 428-433

    • DOI

      10.1016/j.snb.2015.04.056

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] USING MICROGROOVE TOPOGRAPHY TO DISTINGUISH NON-CANCEROUS AND CANCEROUS CELL TYPES THROUGH DIFFERENCES IN DIRECTIONAL CELL MOTILIY2015

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Kushiro, Akihide Ryo and Madoka Takai
    • 雑誌名

      μTAS 2015 19th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences.

      巻: 1 ページ: 683-685

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhancing Cell Motility Using Grating Microtopographies2015

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Kushiro, Madoka Takai
    • 雑誌名

      MicroTAS2014 18th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences

      巻: 1 ページ: 636-638

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of Hydrogel Microgroove Microtopography on Cell Motility Behaviors2016

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Kushiro, Akihide Ryo and Madoka Takai
    • 学会等名
      EMN (Energy Materials Nanotechnology) Meeting on Hydrogel Materials
    • 発表場所
      Peninsula Excelsior Hotel (Singapore, Singapore)
    • 年月日
      2016-05-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 癌細胞の悪性化によるマイクロ溝構造 における移動性の変化2016

    • 著者名/発表者名
      久代 京一郎、梁 明秀、高井 まどか
    • 学会等名
      第33回化学とマイクロ・ナノシステム学会 Cheminas33
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] USING MICROGROOVE TOPOGRAPHY TO DISTINGUISH NON-CANCEROUS AND CANCEROUS CELL TYPES THROUGH DIFFERENCES IN DIRECTIONAL CELL MOTILIY2015

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Kushiro, Akihide Ryo and Madoka Takai
    • 学会等名
      μTAS 2015 19th International Conference
    • 発表場所
      Hwabaek international Convention Center (Gyeongju, Korea)
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distinguishing and Separating Normal and Cancerous Cells through Cell Motility on Microgroove Structures2015

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Kushiro and Madoka Takai
    • 学会等名
      3rd Annual Workshop on Micro- and Nanotechnologies for Medicine: Emerging Frontiers and Applications
    • 発表場所
      Partners Research Building (Cambridge, USA)
    • 年月日
      2015-07-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Distinguishing and Separating Normal and Cancerous Cells through Cell Motility on Microgroove Structures2015

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Kushiro, Madoka Takai
    • 学会等名
      ISSM2015/CHEMINAS31
    • 発表場所
      船井哲良記念講堂(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-06-08 – 2015-06-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Enhancing Cell Motility Using Grating Microtopographies2014

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Kushiro, Madoka Takai
    • 学会等名
      MicroTAS 2014
    • 発表場所
      San Antonio, Texas, USA
    • 年月日
      2014-10-26 – 2014-10-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi