• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トルコの「民主化」過程における司法の役割

研究課題

研究課題/領域番号 26870178
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地域研究
政治学
研究機関同志社大学

研究代表者

岩坂 将充  同志社大学, 高等研究教育機構, 准教授 (80725341)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードトルコ / 司法 / 政治 / 民主化
研究成果の概要

2000年代にみられたトルコの「民主化」過程において、従来軍の影響下に置かれその政治への関与を実質的に保障・容認してきた司法機関(とくに憲法裁判所)が、軍から自律し「民主化」の進展に寄与するに至ったメカニズムを解明した。その結果、憲法裁判所は歴史的に必ずしも軍の影響下にあり続けていたわけではないこと、軍の憲法裁判所への影響力行使は裁判官人事権の所在が重要な背景であったこと、そして憲法裁判所によるEU加盟プロセスの文脈における「民主化」の肯定が軍からの自律を決定づけたことが明らかとなった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] トルコにおける政軍関係と分断構造2018

    • 著者名/発表者名
      岩坂将充
    • 雑誌名

      日本比較政治学会年報

      巻: 20

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 難民をめぐるトルコ・EU関係―国際合意と安全保障の観点から2017

    • 著者名/発表者名
      岩坂将充
    • 雑誌名

      上智ヨーロッパ研究

      巻: 9 ページ: 83-100

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 議院内閣制における政治の「大統領制化」―トルコ・エルドアン体制と大統領権限の強化2016

    • 著者名/発表者名
      岩坂将充
    • 雑誌名

      日本比較政治学会年報

      巻: 18 ページ: 129-156

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] トルコにおける2015年総選挙とエルドアン体制の政策変容2016

    • 著者名/発表者名
      岩坂将充
    • 雑誌名

      中東レビュー

      巻: 3 ページ: 96-109

    • NAID

      130007756821

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] トルコにおける政軍関係の変容―軍の権益の段階的縮小と今後の展望2015

    • 著者名/発表者名
      岩坂将充
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 524 ページ: 32-40

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] トルコにおける「民主化」の手法―文民化過程にみる「制度」と「思想」の相互作用2014

    • 著者名/発表者名
      岩坂将充
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 178 ページ: 132-145

    • NAID

      130005111220

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] トルコにおける「強い政治指導者」の出現とその構造的要因2018

    • 著者名/発表者名
      岩坂将充
    • 学会等名
      日本中東学会第34回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Democratization and the Constitutional Court: The Recent Developments in Turkey2018

    • 著者名/発表者名
      Masamichi IWASAKA
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Turkey and Turkish Studies
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トルコにおける民主化―クーデタとクーデタ「未遂」のはざま2017

    • 著者名/発表者名
      岩坂将充
    • 学会等名
      日本比較政治学会第21回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The Constitutional Court in Turkey: An Independent and Democratizing Actor?2016

    • 著者名/発表者名
      Masamichi IWASAKA
    • 学会等名
      The 5th International Forum on Asia and the Middle East: A Global Perspective of the Middle East Governance
    • 発表場所
      The Middle East Studies Institute at Shanghai International Studies University
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「アラブの春」後のトルコ―安定した「民主国家」をめぐる不安定な「同盟」2015

    • 著者名/発表者名
      岩坂将充
    • 学会等名
      日本中東学会第31回年次大会
    • 発表場所
      同志社大学今出川校地
    • 年月日
      2015-05-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Civilianization Process of Politics and Democratization in Turkey2014

    • 著者名/発表者名
      Masamichi IWASAKA
    • 学会等名
      The 4th World Congress for Middle Eastern Studies (WOCMES)
    • 発表場所
      Middle East Technical University, Ankara, Turkey
    • 年月日
      2014-08-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] トルコにおける「民主化」と憲法裁判所―体制移行と正統性付与の観点から2014

    • 著者名/発表者名
      岩坂将充
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 「世俗主義体制における新たな対立軸の表出―トルコ・公正発展党と『国民』の世俗主義」、高岡豊・溝渕正季編著『「アラブの春」以後のイスラーム主義運動』2018

    • 著者名/発表者名
      岩坂将充
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] "Democratization and the Military Economy: The Case of Turkey" in Branislav Dordevic, Taro Tsukimura and Ivona Ladevac (eds.), Social and Economic Problems and Challenges in the Contemporary World2017

    • 著者名/発表者名
      Masamichi IWASAKA
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      Institute of International Politics and Economics
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] "A Turkish Model of Civilianization?: The Recent Development of Democracy in Turkey", in Idiris Danismaz (ed.), The Turkish Model: Reality and Applicability2015

    • 著者名/発表者名
      Masamichi IWASAKA
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      Graduate School of Global Studies, Doshisha University
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 「トルコにおける国民投票―『大統領制』は何をもたらしうるのか」SYNODOS(2017年4月14日)

    • URL

      http://synodos.jp/international/19487

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi