• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炭素とハイパーブランチポリマーのハイブリッド材料による新規固体触媒の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26870183
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 グリーン・環境化学
有機・ハイブリッド材料
研究機関東京工業大学

研究代表者

難波江 裕太  東京工業大学, 物質理工学院, 助教 (40514881)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードハイパーブランチ / 触媒 / 炭素 / 元素戦略 / 高分子 / 固体酸 / ハイパーブランチポリマー / ポリエーテルスルホン / ポリエーテルケトン / 分岐構造 / イオン交換樹脂 / スルホン酸 / 部分酸化 / 芳香族高分子 / 高分子固定化触媒
研究成果の概要

芳香族ポリマーは,熱的・安定性に優れ,スーパーエンジニアリングプラスチックとして様々な工業分野で利用されているが,触媒の分野での応用は未開拓であった.本研究では,芳香族ポリマーであるポリエーテルスルホン,およびポリエーテルケトンに,多数の末端を有するハイパーブランチ構造を導入し,その末端を触媒活性点として利用し,さらにカーボン材料とハイブリッド化することにより,新規触媒材料の開発に成功した.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち謝辞記載あり 4件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 5件、 招待講演 6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Aerobic oxidation of benzyl alcohol over TEMPO-functionalized polyimide as a heterogeneous catalyst2017

    • 著者名/発表者名
      Nabae, Y.*; Mikuni, M.; Takusari, N.; Hayakawa, T. & Kakimoto, M.
    • 雑誌名

      High Performance Polymers

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 646-650

    • DOI

      10.1177/0954008317696565

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Modification of Graphene with Hyperbranched Poly(Ether Ketone) for Heterogeneous Catalyst2015

    • 著者名/発表者名
      Ying Shi, Yuta Nabae, Teruaki Hayakawa, Masa-aki Kakimoto
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 28 号: 2 ページ: 187-190

    • DOI

      10.2494/photopolymer.28.187

    • NAID

      130005093844

    • ISSN
      0914-9244, 1349-6336
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hyperbranched aromatic poly(ether ketone) functionalized with TEMPO as a heterogeneous catalyst for aerobic oxidation of alcohols2015

    • 著者名/発表者名
      Ying Shi, Yuta Nabae, Teruaki Hayakawa, Masa-aki Kakimoto
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 5 号: 3 ページ: 1923-1928

    • DOI

      10.1039/c4ra12126k

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sulfonic acid functionalized hyperbranched poly(ether sulfone) as a solid acid catalyst2014

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nabae, Jie Liang, Xuhui Huang, Teruaki Hayakawa, Masa-aki Kakimoto
    • 雑誌名

      Green Chemistry

      巻: 16 号: 7 ページ: 3596-3602

    • DOI

      10.1039/c4gc00188e

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Synthesis of hyperbranched aromatic poly(ether ketone) and its application in catalysis material2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yamamoto
    • 学会等名
      5th International Conference on Multifunctional, Hybrid and Nanomaterials
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 芳香族ポリマーの触媒材料への展開2016

    • 著者名/発表者名
      難波江裕太
    • 学会等名
      第24回ポリイミド・芳香族系高分子会議
    • 発表場所
      石川県能美市
    • 年月日
      2016-12-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 芳香族ジカルボン酸無水物モノマーのFriedel-Craftsアシル化自己縮合反応によるカルボキシル化ポリエーテルケトンの一段合成2016

    • 著者名/発表者名
      山本健太
    • 学会等名
      第24回ポリイミド・芳香族系高分子会議
    • 発表場所
      石川県能美市
    • 年月日
      2016-12-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Application of Aromatic Polymers to Heterogeneous Catalysis2016

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nabae
    • 学会等名
      Polycondensation 2016
    • 発表場所
      Moscow, Rusia
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modification of Carbon Surfaces with Hyperbranched Polymer for Developing Novel Catalyst Materials2016

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nabae
    • 学会等名
      251th ACS National Meeting
    • 発表場所
      アメリカ
    • 年月日
      2016-03-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of polyimide nano-particles and application in catalysis2015

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nabae
    • 学会等名
      ICSS2015
    • 発表場所
      タイ
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ハイパーブランチポリエーテルスルホンを利用した固体酸触媒の開発2015

    • 著者名/発表者名
      難波江裕太,梁杰,早川晃鏡,柿本雅明
    • 学会等名
      高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Hybrids of Hyperbranched Polymers and Carbon as Novel Materials for Catalysis2015

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nabae
    • 学会等名
      ICMAT2015
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ハイパーブランチポリエーテルケトンとカーボンのハイブリッド材料による固体触媒反応2015

    • 著者名/発表者名
      難波江裕太,史穎,早川晃鏡,柿本雅明
    • 学会等名
      国際フォトポリマーコンファレンス
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] カーボンや芳香族ハイパーブランチポリマーを 利用した不均一系触媒2015

    • 著者名/発表者名
      難波江裕太
    • 学会等名
      産総研触媒化学融合研究センター 第18回講演会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2015-04-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スルホン化ポリエーテルスルホンを利用した酸触媒反応におけるハイパーブランチ構造の効果2015

    • 著者名/発表者名
      難波江裕太、梁杰、早川晃鏡、柿本雅明
    • 学会等名
      第115回触媒討論会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Hybrid of hyperbranched polymer and carbon as a novel solid catalyst material2015

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nabae, Jie Liang, Xuhui Huang, Teruaki Hayakawa, Masa-aki Kakimoto
    • 学会等名
      Fourth International Conference on Multifunctional, Hybrid and Nanomaterials
    • 発表場所
      Sitges, Spain
    • 年月日
      2015-03-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] カーボンやハイパーブランチポリマーを利用した不均一系触媒2015

    • 著者名/発表者名
      難波江裕太
    • 学会等名
      高難度選択酸化反応研究会シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-01-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ハイパーブランチポリエーテルスルホンを利用した固体酸触媒によるアニソールのアルキル化反応2014

    • 著者名/発表者名
      冨田眞輝、梁杰、難波江裕太、早川晃鏡、柿本雅明
    • 学会等名
      第114回触媒討論会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] TEMPO末端を有するハイパーブランチポリエーテル ケトンの合成とアルコールの選択的部分酸化反応2014

    • 著者名/発表者名
      史 穎、 難波江 裕太、早川 晃鏡、柿本 雅明
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Sulfonic Acid Functionalized Hyperbranched Poly(ether sulfone) Grafted onto Carbon Black as a Solid Acid Catalyst2014

    • 著者名/発表者名
      Masaki Tomita, Jie Liang, Yuta Nabae, Teruaki Hayakawa and Masa-aki Kakimoto
    • 学会等名
      Polycondensation 2014
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology
    • 年月日
      2014-09-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 柿本研究室ホームページ

    • URL

      http://www.op.titech.ac.jp/lab/kakimoto/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 東工大 柿本研究室HP

    • URL

      http://www.op.titech.ac.jp/lab/kakimoto/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 柿本研究室 研究内容

    • URL

      http://www.op.titech.ac.jp/lab/kakimoto/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi