• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経細胞の過活動がネットワーク内のタウ蛋白リン酸化に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 26870209
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経解剖学・神経病理学
神経内科学
研究機関新潟大学

研究代表者

春日 健作  新潟大学, 研究推進機構, 助教 (70547546)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードアルツハイマー病 / 神経活動 / アミロイド前駆体蛋白 / Aβ / タウ蛋白 / アミロイドβ / タウ蛋白リン酸化 / Alzheimer's disease / Neuronal activity / Amyloid beta / Phosphorylated tau
研究成果の概要

アルツハイマー病では、認知機能低下をきたす数年から数十年前には神経活動が亢進していることが報告されている。そこで研究代表者は、神経系培養細胞を用いて、興奮性神経伝達物質であるグルタミン酸により刺激を行った。アミロイド前駆体蛋白のβ-セクレターゼによる切断が、神経活動依存性に亢進することを示唆する所見を認めた。このことから過剰な神経活動はAβ産生を亢進させると考えられた。研究代表者はこれまでに細胞外Aβ依存性に細胞内タウ蛋白のリン酸化が亢進することを報告しており、アルツハイマー病の早期病態における神経活動亢進は、Aβ産生の増加を介して細胞内タウ蛋白を過剰にリン酸化させる可能性が考えられた。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Systematic review and meta-analysis of Japanese familial Alzheimer's disease and FTDP-17.2015

    • 著者名/発表者名
      Kasuga,et al
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: in press 号: 5 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1038/jhg.2015.15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Neuronal activity enhances APP processing in cultured neurons2015

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Kasuga K and Ikeuchi T
    • 学会等名
      Neuroscience annual meeting 2015
    • 発表場所
      McCormick Place, IL, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Systematic review of Japanese familial Alzheimer’s disease and FTDP-172015

    • 著者名/発表者名
      Kasuga K, Kikuchi M, Tokutake T, Nakaya A, Tezuka T, Tsukie T, Hara N, Miyashita A, Kuwano R and Ikeuchi T
    • 学会等名
      Alzheimer’s Association International Conference 2015
    • 発表場所
      Convention Center, Washington DC, USA
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 本邦における家族アルツハイマー病データベース(Japanese Familial Alzheimer's Disease database, JFADdb)の構築2015

    • 著者名/発表者名
      春日健作、菊地正隆、徳武孝允、手塚敏之、月江珠緒、原範和、宮下哲典、中谷明弘、桑野良三、池内健
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟
    • 年月日
      2015-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ニワトリと卵, 神経活動とAβ放出2014

    • 著者名/発表者名
      春日健作
    • 学会等名
      第33回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-10-29 – 2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] http://alzdb.bri.niigata-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi