• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植民地朝鮮における野球の受容と展開に関する歴史学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26870305
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 アジア史・アフリカ史
スポーツ科学
研究機関京都大学

研究代表者

小野 容照  京都大学, 人文科学研究所, 助教 (00705436)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード朝鮮 / 植民地 / 部活動 / 野球 / ナショナリズム / スポーツ / 文化交流 / 甲子園 / メディア
研究成果の概要

本研究は植民地期朝鮮における野球の受容と展開過程を解明し、なぜ今日の韓国野球は日本化しているのかを考察することであった。今日の韓国野球が日本化している要因は、植民地支配政策というよりも、朝鮮人が日本を経由して野球を導入したことに求められる。しかしその一方、そうした野球の導入背景には、韓国保護国化への抵抗運動や植民地化後の民族運動に活用する目的があった。したがって、技術的起源は日本だったかもしれないが、こうしたナショナリズムこそが朝鮮野球を発展させたといえる。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 早稲田大学野球部と朝鮮――近代日朝スポーツ交流史の断面2015

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 雑誌名

      李成市・劉傑編『留学生の早稲田―近代日本の知の接触領域』

      巻: 0 ページ: 260-300

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 植民地朝鮮の甲子園大会―朝鮮地区予選の設立と朝鮮人の参加をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 雑誌名

      二十世紀研究

      巻: 15 ページ: 43-76

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 朝鮮における野球の受容―朝鮮で「ベースボール」は如何にして「野球」になったのか2014

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 雑誌名

      山本浄邦編『韓流・日流―東アジア文化交流の時代』(勉誠出版)

      巻: 0 ページ: 101-124

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 近代仁川における日本人と野球2017

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 学会等名
      神戸開港150年記念国際シンポジウム「仁川チャイナタウンと北東アジアの開港場」
    • 発表場所
      中華会館東亜ホール(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-01-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 2・8独立宣言再考-Self-determinationと朝鮮人留学生2015

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 学会等名
      国際シンポジウム「「自己」の形成-朝鮮人留学生と‘近代’」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 戦時下朝鮮の野球界―奨励・統制・消滅2014

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 学会等名
      朝鮮史研究会第51回大会
    • 発表場所
      京都府立大学
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 植民地朝鮮と甲子園野球―1923年夏、日本野球界における韓流ブーム(韓国語)2014

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 学会等名
      世界韓流学会主催シンポジウム「韓流と日流」
    • 発表場所
      韓国プレスセンター(ソウル)
    • 年月日
      2014-10-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 帝国日本と朝鮮野球 憧憬とナショナリズムの隘路2017

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi