研究課題
若手研究(B)
ベザフィブラート(BEZ)は脂肪酸代謝異常症への有効性が報告されているが、新生児期に発症する重症型には無効と考えられてきた。本研究ではグルタル酸血症2型の患者由来の皮膚線維芽細胞を用いたin vitro probe assayでBEZの有効性を評価した。結果は、合併奇形をもち出生直後から心不全を呈する患者には低濃度BEZは無効であった。高濃度BEZの有効性は本研究法では判定できなかった。一方、それ以外の重症度では、低濃度BEZでも有効であった。合併奇形がなく、新生児期に心不全などの重篤な症状を呈さない症例には、新生児発症の重症型GA2であってもBEZは臨床的に有効かもしれない。
すべて 2016 2015 2014
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)
Brain Dev.
巻: 38 号: 3 ページ: 293-301
10.1016/j.braindev.2015.08.011
Molecular Genetics and Metabolism Reports
巻: 6 ページ: 1-4
10.1016/j.ymgmr.2015.11.005
Brain and Development
巻: - 号: 7 ページ: 698-703
10.1016/j.braindev.2014.10.005
Pediatrics international
巻: 57 号: 3 ページ: 348-353
10.1111/ped.12660
Molecular Genetics and Metabolism
巻: 116 号: 3 ページ: 192-194
10.1016/j.ymgme.2015.09.009
小児内科
巻: 46 ページ: 510-514