• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

昆虫の脱皮変態を制御する幼若ホルモン拮抗阻害剤の創製とその作用発現機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26870380
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 植物保護科学
生物有機化学
研究機関島根大学

研究代表者

古田 賢次郎  島根大学, 生物資源科学部, 助教 (00575532)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード幼若ホルモン / Methoprene-tolerant / アンタゴニスト / 構造活性相関 / JH拮抗阻害剤
研究成果の概要

幼若ホルモンは昆虫の脱皮変態など様々な生理調節機構を制御する昆虫ホルモンであり,その受容体であるMethoperen-tolerant(Met)は,新しい昆虫成育制御剤の標的分子として注目されている。本研究では,Metに直接結合することで,その機能を抑制するJHアンタゴニストの創製を目的として研究を行った。
様々な化合物を有機合成し,その生理活性をカイコ幼虫に対する早熟変態誘導活性試験および,カイコMetタンパク質に対する結合活性を調べた結果,JHアンタゴニスト候補化合物NY04を新たに見出した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 4-[(7-置換-1,4-ベンゾジオキサン-6-イル)メチル] 安息香酸エチル類の抗幼若ホルモン活性とカイコ体液中の幼若ホルモン濃度に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada N., Maeda K., Masumoto M., Inagaki Y., Furuta K.
    • 雑誌名

      日本農薬学会誌(Journal of Pesticide Science)

      巻: 41 号: 2 ページ: 38-43

    • DOI

      10.1584/jpestics.D15-072

    • NAID

      130005152446

    • ISSN
      1348-589X, 1349-0923
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] カイコ幼若ホルモン受容体のin vitro結合試験法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      山田 直子,江角 環称,安道 俊彦,古田 賢次郎
    • 学会等名
      日本農薬学会第42回大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 1,4-ベンゾジオキサン環を有するJHアンタゴニストの生物活性と体液中のJH I濃度に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      山岸 聖,前田 慶,山田 直子,粥川 琢巳,篠田 徹郎,古田 賢次郎
    • 学会等名
      日本農薬学会第41回大会
    • 発表場所
      島根大学(島根県松江市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 1,4-ベンゾジオキサン環を有する幼若ホルモンアンタゴニストの合成探索2015

    • 著者名/発表者名
      山田 直子,粥川 琢己,前田 慶,篠田 徹郎,古田 賢次郎
    • 学会等名
      日本農薬学会第40回記念大会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi