• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

適正な原発廃炉作業を支援するエネルギー分析型ガンマ線線量率計の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26870524
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線・化学物質影響科学
応用物理学一般
研究機関東北工業大学

研究代表者

小野寺 敏幸  東北工業大学, 工学部, 講師 (10620916)

研究協力者 人見 啓太朗  東北大学, サイクロトロンラジオアイソトープセンター, 准教授 (60382660)
織原 彦之丞  東北大学, サイクロトロンラジオアイソトープセンター, 名誉教授 (00004432)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードガンマ線検出器 / 臭化タリウム / 半導体検出器 / 原発廃炉作業 / 結晶育成 / エネルギー分析 / TlBr / 放射線 / ガンマ線 / 半導体 / 半導体ガンマ線検出器 / 化合物半導体
研究成果の概要

廃炉処理技術の構築は日本のエネルギー政策にとって避けられない課題である。廃炉処理では環境への安全対策とともに放射線量の監視による作業員の安全確保が担保されなければならない。本研究では、ガンマ線に対して非常に高い感度を持つ臭化タリウム半導体結晶を用いて多種の放射性核種からのガンマ線をエネルギー弁別可能な半導体ガンマ線線量率計の開発を進めた。精製法および育成法を検討した結果、検出器の仕様を満たす臭化タリウム半導体結晶の製造工程を構築することができた。また、137Csからのガンマ線を高エネルギー分解能で弁別するガンマ線検出器を実現した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] ヨウ化タリウムガンマ線検出器2016

    • 著者名/発表者名
      小野寺敏幸
    • 学会等名
      第77回応用物理学科秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Thallium bromide semiconductor crystals grown via vertical travelling molten zone method for fabricating gamma-ray detectors2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Onodera
    • 学会等名
      Fourth international conference on radiation and applications in various fields of research
    • 発表場所
      University of Nis
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 垂直TMZ法を用いたTlBr結晶の育成及びTlBr検出器の評価2016

    • 著者名/発表者名
      小野寺敏幸、人見啓太朗、庄司忠良
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京・大岡山)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] TlBr結晶の表面形状の改善とγ線応答特性の関連性2015

    • 著者名/発表者名
      氏家忍、岩本泰幸、人見啓太朗、庄司忠良、小野寺敏幸
    • 学会等名
      応用物理学会東北支部第70回学術講演会
    • 発表場所
      南田温泉ホテルアップルランド(青森・弘前)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 垂直TMZ法におるTlBr結晶の育成と評価2015

    • 著者名/発表者名
      長門侑治、田中勝紀、人見啓太朗、庄司忠良、小野寺敏幸
    • 学会等名
      応用物理学会東北支部第70回学術講演会
    • 発表場所
      南田温泉ホテルアップルランド(青森・弘前)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 縦型TMZ法を用いたTlBr結晶の育成(III)2015

    • 著者名/発表者名
      小野寺敏幸、人見啓太朗、庄司忠良
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知・名古屋)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Spectroscopic performance of TlBr crystals purified via vacuum distillation2015

    • 著者名/発表者名
      T.Onodera, K.Hitomi, and T.Shoji
    • 学会等名
      CS2015 Coimbra 39th Colloquium Spectroscopicum Internationale
    • 発表場所
      Figueira da Foz(Portugal)
    • 年月日
      2015-08-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 真空蒸留法を用いたTlBrの精製とTlBr検出器の製作2015

    • 著者名/発表者名
      加藤和馬、大川和輝、長部翔矢、小関祐哉、庄司忠良、人見啓太朗、小野寺敏幸
    • 学会等名
      平成27年東北地区若手研究者研究発表会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 縦型TMZ法を用いた臭化タリウム結晶の育成2015

    • 著者名/発表者名
      大沢壮志、高橋直哉、日野匠、庄司忠良、人見啓太朗、小野寺敏幸
    • 学会等名
      平成27年東北地区若手研究者研究発表会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 真空蒸留法を用いたTlBrの精製とガンマ線検出器の製作2014

    • 著者名/発表者名
      小関祐哉、大川和輝、長部翔矢、加藤和馬、庄司忠良、小野寺敏幸
    • 学会等名
      第69回応用物理学会東北支部学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Purification and evaluation of thallium bromide crystals for gamma-ray detectors2014

    • 著者名/発表者名
      T.Onodera, K.Hitomi, K.Mochizuki, T.Shoji
    • 学会等名
      International Workshops on Radiation Imaging Detectors, 2014
    • 発表場所
      Trieste,Italy
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi