• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海外派遣労働者に対する適切な感染症対策の検討-労働者・産業医の視点から

研究課題

研究課題/領域番号 26870530
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 疫学・予防医学
衛生学・公衆衛生学
研究機関自治医科大学

研究代表者

小川 真規  自治医科大学, 医学部, 准教授 (70525451)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード感染症対策 / 海外派遣 / 産業医 / 海外派遣労働者 / ワクチン / 感染症
研究成果の概要

途上国に派遣経験のある会社員への調査で、自社の感染症対策への満足度に与える要因で、事前教育の有無、現地医療機関の情報提供の有無、相談窓口の情報提供の有無に有意差を認めた。事前教育の理解度では、年齢による差は認めず、理解度と役立ち度との間に関連を認めた。
一方、指導する立場の産業医は、事前教育、現地情報、相談窓口情報は教育、周知すべきであるとの認識度は高いが、実際行うとなると途上国派遣前の労働者への相談経験の有無によらず、大半に自信がないことが伺えた。今後海外派遣労働者が増加すると予想され、健康管理の面でサポートする産業医は一般的な感染症の知識のみならず、渡航医学についての知識も必要と思われた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 海外派遣労働者に対する適切な感染症対策の検討-労働者・産業医の視点から2016

    • 著者名/発表者名
      小川真規
    • 学会等名
      第89回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      福島市文化センター(福島県、福島市)
    • 年月日
      2016-05-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 医科大学新入生における感染症抗体価と罹患・ワクチン接種状況の関連2016

    • 著者名/発表者名
      小川真規
    • 学会等名
      第86回日本衛生学会
    • 発表場所
      旭川市民文化会館(北海道、旭川市)
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The appropriate infection control for workers who reside in the developing counties2015

    • 著者名/発表者名
      Masanori Ogawa
    • 学会等名
      American Public Health Association 143rd Annual Meeting and Exposition
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-11-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海外派遣労働者の適切な感染症対策の検討-労働者側からの調査2015

    • 著者名/発表者名
      小川真規、香山不二雄
    • 学会等名
      第88回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 誌ストレスチェック実務 Q&A2016

    • 著者名/発表者名
      井上幸紀、岩崎進一、内田和彦、大崎洋平、小川真規、他
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      産業医学振興財団
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi