• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト糖原病Ia型iPS細胞における遺伝子修復法の確立と新規の病態解析

研究課題

研究課題/領域番号 26870544
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 代謝学
小児科学
研究機関熊本大学

研究代表者

城戸 淳  熊本大学, 医学部附属病院, 診療助手 (70721215)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード糖原病Ia型 / iPS細胞 / 肝臓 / 肝臓分化 / グリコーゲン / 糖原病 / 疾患iPS細胞 / 遺伝子修復
研究成果の概要

糖原病Ia型とは、endoplasmic reticulum 内に存在するGlucose-6-Phosphatase (G6Pase) の欠損によって、肝臓内のグリコーゲンの蓄積と、糖新生ができないことによる低血糖をおこす疾患である。本研究は、G6Pase遺伝子に変異を持った糖原病Ia型患者の皮膚線維芽細胞からiPS細胞を樹立し、健常者および糖原病Ia型患者由来のiPS細胞から成熟肝細胞の分化を確立した。オートファジーは、糖原病Ia型患者由来の肝細胞のほうが健常者の肝細胞よりも亢進しており、低グルコースの培養条件下においては、さらに糖原病Ia型患者由来の肝細胞のほうが顕著に亢進していた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 5件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Hyperammonemia crisis following parturition in a female patient with ornithine transcarbamylasedeficiency.2017

    • 著者名/発表者名
      Kido J, Kawasaki T, Mitsubuchi H, Kamohara H, Ohba T, Matsumoto F, Endo F, Nakamura K.
    • 雑誌名

      World J Hepatol.

      巻: 9(6) 号: 6 ページ: 343-348

    • DOI

      10.4254/wjh.v9.i6.343

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pulmonary artery hypertension in methylmalonic acidemia.2017

    • 著者名/発表者名
      Kido J, Mitsubuchi H, Sakanashi M, Matsubara J, Matsumoto S, Sakamoto R, Endo F, Nakamura K.
    • 雑誌名

      Hemodial Int.

      巻: Apr;21(2) 号: 2

    • DOI

      10.1111/hdi.12506

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Plasma exchange and chelator therapy rescues acute liver failure in Wilson disease without liver transplantation.2017

    • 著者名/発表者名
      Kido J, Matsumoto S, Momosaki K, Sakamoto R, Mitsubuchi H, Inomata Y, Endo F, Nakamura K
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: Mar;47(4) 号: 4 ページ: 359-363

    • DOI

      10.1111/hepr.12711

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the skin-prick test for predicting the outgrowth of cow's milk allergy.2016

    • 著者名/発表者名
      Kido J, Hirata M, Ueno H, Nishi N, Mochinaga M, Ueno Y, Yanai M, Johno M, Matsumoto T.
    • 雑誌名

      Allergy Rhinol (Providence)

      巻: Jan 1;7(3) 号: 3 ページ: 139-143

    • DOI

      10.2500/ar.2016.7.0175

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Advanced Endometrial Cancer in Phenylketonuria2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Kido, Hiroshi Mitsubuchi, Fumiko Itoh, Takanobu Yoshida, Shirou Matsumoto, Rieko Sakamoto, Fumio Endo, Kimitoshi Nakamura
    • 雑誌名

      Med Sci Case Rep

      巻: 3 ページ: 108-111

    • DOI

      10.12659/mscr.901499

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Plasma exchange and chelator therapy rescues acute liver failure in Wilson disease without liver transplantation2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Kido, Shirou Matsumoto, Ken Momosaki, Rieko Sakamoto, Hiroshi Mitsubuchi,
    • 学会等名
      第58回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improved neurodevelopmental outcomes in patients with urea cycle disorders after liver transplantation.2016

    • 著者名/発表者名
      Kido Jun
    • 学会等名
      Society for the study of inborn errors of metabolism
    • 発表場所
      ローマ
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi