• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳虚血後に浸潤する血液細胞による神経修復機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26870571
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 免疫学
内科学一般(含心身医学)
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

七田 崇  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (00598443)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード脳梗塞 / 炎症 / マクロファージ / 自然免疫 / 脳虚血後炎症 / 炎症細胞 / 修復細胞 / 修復誘導因子
研究成果の概要

脳梗塞は我が国における、寝たきりの原因の第1位、死因の第4位を占めている。脳梗塞に対して有効な治療法は、脳梗塞発症の早期に開始する必要があり、長期にわたって有効な治療法は現在までに発見されていない。脳梗塞は、脳への血流が途絶することにより、脳組織が壊死する病態であり、脳には強い炎症が引き起こされる。脳梗塞の後に起こる炎症は、麻痺などの神経症状を悪化させて社会復帰の妨げとなる。本研究は脳梗塞後の炎症を制御する治療法を開発するため、特に炎症を収束に向かわせるメカニズムを解明した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件、 招待講演 7件)

  • [雑誌論文] Inflammation in central nervous system diseases2016

    • 著者名/発表者名
      Shichita T, Yoshimura A.
    • 雑誌名

      Clin Exp Neurol.

      巻: 7 ページ: 18-27

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Innate-like function of memory Th17 cells for enhancing endotoxin-induced acute lung inflammation through IL-222015

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi R, Chikuma S, Shichita T, Morita R, Sekiya T, Ouyang W, Ueda T, Seki H, Morisaki H, Yoshimura A
    • 雑誌名

      Int Immunol.

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of Th2 and Tfh immune reactions by Nr4a receptors in mature T reg cells2015

    • 著者名/発表者名
      Sekiya T, Kondo T, Shichita T, Morita R, Ichinose H, Yoshimura A
    • 雑誌名

      J Exp Med.

      巻: 212 号: 10 ページ: 1623-1640

    • DOI

      10.1084/jem.20142088

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spred1, a Suppressor of the Ras-ERK Pathway, Negatively Regulates Expansion and Function of Group 2 Innate Lymphoid Cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Morita R, Hirata Y, Shichita T, Yoshimura A
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 195 号: 3 ページ: 1273-1281

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1500531

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Smad2 and Smad3 inversely regulate TGF-β autoinduction in Clostridium butyricum-activated dendritic cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi K, Morita R, Schichita T, Komai K, Saeki K, Matsumoto M, Takeda K, Nomura M, Hayashi A, Kanai T, Yoshimura A
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 43 号: 1 ページ: 65-79

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2015.06.010

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bruton’s tyrosine kinase (BTK) is an essential component for NLRP3 inflammasome activation and a potential therapeutic target for inflammation after ischemic brain injury.2015

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Shichita T, Okada M, Komine R, Noguchi Y, Yoshimura A, and Morita R
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Post-ischemic inflammation regulates neural damage and protection.2014

    • 著者名/発表者名
      Shichita T, Ito M, Yoshimura A.
    • 雑誌名

      Front Cell Neurosci.

      巻: 8 ページ: 319-319

    • DOI

      10.3389/fncel.2014.00319

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 脳梗塞の炎症とその収束2015

    • 著者名/発表者名
      七田 崇、伊藤美菜子、大星博明、吉村昭彦
    • 学会等名
      第27回脳循環代謝学会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The role of innate immunity in ischemic stroke2015

    • 著者名/発表者名
      Shichita T
    • 学会等名
      熊本慢性炎症性疾患国際シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学薬学部(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Regulation of post-ischemic inflammation by DAMPs and immune cells2015

    • 著者名/発表者名
      Shichita T, Yoshimura A
    • 学会等名
      10th World Congress for Microcirculation
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府左京区)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Regulation of post-ischemic inflammation by DAMPs2015

    • 著者名/発表者名
      Shichita T, Ito M, Yoshimura A
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県大宮区)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 脳梗塞の炎症とその収束2015

    • 著者名/発表者名
      七田 崇、伊藤美菜子、吉村昭彦
    • 学会等名
      第36回日本炎症再生学会
    • 発表場所
      虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都港区)
    • 年月日
      2015-07-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Induction and resolution of post-ischemic inflammation by DAMPs2015

    • 著者名/発表者名
      Shichita T, Ito M, Yoshimura A
    • 学会等名
      Brain’15
    • 発表場所
      Vancouver, Canada(Vancouver Convention Centre)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of innate immunity in cerebral postischemic inflammation2015

    • 著者名/発表者名
      Shichita T
    • 学会等名
      国立精神神経医療研究センターシンポジウム
    • 発表場所
      国立精神神経医療研究センター(東京都小平市)
    • 年月日
      2015-06-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 脳梗塞と炎症(DAMPsによる脳虚血後炎症の制御)2015

    • 著者名/発表者名
      七田 崇、吉村昭彦
    • 学会等名
      第15回抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-05-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DAMPsによる脳梗塞後の炎症とその終焉2014

    • 著者名/発表者名
      七田 崇、大星博明、吉村昭彦
    • 学会等名
      第26回脳循環代謝学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of post-ischemic inflammation by DAMPs and immune cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shichita , Akihiko Yoshimura
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi