• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

他者の共感を引き出す感情表出の特徴の解明:表情と音声を用いた視聴覚感情表出の検討

研究課題

研究課題/領域番号 26870608
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会心理学
実験心理学
研究機関常磐大学 (2015-2017)
東京女子大学 (2014)

研究代表者

高木 幸子  常磐大学, 人間科学部, 准教授 (60638782)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード共感性 / 感情 / 対人コミュニケーション / 表情 / 音声 / アクセント / 類似性
研究成果の概要

本研究では,顔,声,および顔と声の相互作用に焦点を当て,3つの実験を通じて共感性と互恵的行動の生起にこれらの要因が及ぼす影響について検討した.実験1では、共感を高める要因として氏の類似性を取り上げ、顔と氏の対を刺激とした最後通告ゲームを行った.実験2では音声聴取実験を行い,非難表出におけるアクセント位置が感情理解に及ぼす影響を検討した.実験3では,社会的文脈が顔と声による感情判断に及ぼす影響を検討した.実験1から,氏という個人情報の類似性が他者への援助行動に及ぼす影響はみられなかった.実験2と3から,他者の言動の対象を含む高次感情の判断では,顔よりも音声が重要な役割を担うことが示された.

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うちオープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件、 査読あり 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 氏への親密度が対人関係における互恵性に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      髙木幸子
    • 雑誌名

      人間科学

      巻: 第35巻 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 人物の印象形成に顔と声が及ぼす影響―既存情報の印象に基づく未知情報の具体的推測―2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺凪沙、髙木幸子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: HCS2017-93 ページ: 29-34

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本語修辞疑問分における対格WH語の指示性―統語構造に基づく韻律構造の予測―2018

    • 著者名/発表者名
      坂本暁彦、髙木幸子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: HCS2017-93 ページ: 101-106

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本語修辞疑問文における対格WH語の指示性―音声聴取実験による二種類の統語構造の検証―2018

    • 著者名/発表者名
      髙木幸子、坂本暁彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 共感性が表情と音声による高次感情判断に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      髙木幸子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: HCS2017-61 ページ: 9-14

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会的文脈に沿った表情と音声による感情表現とその評価2017

    • 著者名/発表者名
      髙木幸子、田中章浩
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: HCS2016 -101 ページ: 61-66

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 心理学者による脳科学研究のリアル2016

    • 著者名/発表者名
      髙木幸子
    • 雑誌名

      心理学ワールド

      巻: 73 ページ: 13-16

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 顔と声による情動判断における文化差を生み出す神経基盤2015

    • 著者名/発表者名
      髙木幸子、 原田宗子、 定藤規弘、Huis In ‘t Veld Elisabeth、de Gelder Beatrice、濱野友希、田部井賢一、田中章浩
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115(149) ページ: 83-88

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparison of Multisensory Display Rules in Expressing Complex Emotions between Cultures2015

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takagi, Shiho Miyazawa, Elisabeth Huis In ‘t Veld, Beatrice de Gelder, Akihiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Auditory-Visual Speech Processing 2015

      巻: FAAVSP-2015 ページ: 57-62

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 感情の多感覚知覚における注意の役割―基本6感情をあらわす表情と音声を用いた検討―2014

    • 著者名/発表者名
      髙木幸子, 平松沙織, 田部井賢一, 田中章浩
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 114(278) ページ: 15-20

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 人物の印象形成に顔と声が及ぼす影響―既存情報の印象に基づく未知情報の具体的推測―2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺凪沙、髙木幸子
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎3月研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本語修辞疑問分における対格WH語の指示性―統語構造に基づく韻律構造の予測―2018

    • 著者名/発表者名
      坂本暁彦、髙木幸子
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎3月研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本語修辞疑問文における対格WH語の指示性―音声聴取実験による二種類の統語構造の検証―2018

    • 著者名/発表者名
      髙木幸子、坂本暁彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎5月研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 氏に対する親密度が互恵的行動に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      髙木幸子
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 共感性が表情と音声による高次感情判断に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      髙木幸子
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎10月研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Cultural differences and its neural basis differences in emotion perception from facial and vocal expressions2016

    • 著者名/発表者名
      Sachiko TAKAGI
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama, JAPAN
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 楕円の外部要素の傾き知覚に内部要素の傾きが及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      髙木幸子、安田孝
    • 学会等名
      日本認知心理学会第14回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会的文脈に応じた表情と音声による感情表現とその評価2015

    • 著者名/発表者名
      髙木幸子・田中章浩
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学、東京
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 表情と音声による高次感情表現に対する印象判断2015

    • 著者名/発表者名
      髙木幸子・田中章浩
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、名古屋
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 楕円の内部要素の傾きが外部要素の傾き知覚に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      安田孝・髙木幸子
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、名古屋
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The Neural Basis of Cultural Differences in Emotion Perception2015

    • 著者名/発表者名
      Takagi, S., Harada, T., Sadato, N., Huis In ‘t Veld, E., de Gelder, B., Hamano, Y., Tabei, K., & Tanaka, A
    • 学会等名
      The 16th International Multisensory Reserch Forum
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 楕円の内部要素の傾きが外部要素の傾き知覚に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      髙木幸子, 安田孝
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都)
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 高次感情の概念と表出および知覚関連性検討2014

    • 著者名/発表者名
      髙木幸子, 宮澤史穂, 田中章浩
    • 学会等名
      日本認知心理学会第12回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城)
    • 年月日
      2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of Emotion Perception between artificial and non-artificial stimuli representing different emotions by faces and voices2014

    • 著者名/発表者名
      Takagi,S., Tabei,K.&Tanaka, A.
    • 学会等名
      The 15th International Multisensory Research Forum
    • 発表場所
      Royal Tropical Institute (Amsterdam, The Netherlands)
    • 年月日
      2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      https://kaken.nii.ac.jp/d/p/26870608.en.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi