• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

協調学習と作問学習とブレンディッドラーニングを融合させたSNS型学習支援システム

研究課題

研究課題/領域番号 26870619
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 学習支援システム
生命・健康・医療情報学
研究機関日本大学

研究代表者

五味 悠一郎  日本大学, 理工学部, 助教 (70440807)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード学習支援システム / SNS / ブレンディッドラーニング / eラーニング / CBT / 協調学習 / 作問学習 / 医療情報 / 資格試験
研究成果の概要

本研究では、「協調学習・作問学習・ブレンディッドラーニング」を組み合わせた学習方法の有効性を明らかにするため、「利用者による問題の作成、編集、削除機能」「作成された問題をランダムに組み合わせて試験形式で出題する機能」「問題作成数に応じた受験回数制限機能」という特徴を有する学習支援システムを開発した。「意欲」の観点では有効性を示せたが、「効率」と「理解度」の観点では一部有効性を示せなかった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (9件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] ブレンディッドラーニングを用いた医療情報基礎知識の学習効果の検証2017

    • 著者名/発表者名
      刑部真,宇田川裕介,高橋遼,五味悠一郎
    • 学会等名
      日本教育工学会第33回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 様々な試験を対象とした投稿型学習システム 「Social Based Testing」の開発と定期考査への適用2017

    • 著者名/発表者名
      宇田川裕介,五味悠一郎
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第34回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ブレンディッドラーニングによる医療情報基礎知識学習の有効性の検証2017

    • 著者名/発表者名
      刑部真,宇田川裕介,高橋遼,五味悠一郎
    • 学会等名
      第61回日本大学理工学部学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Social Based Testingにおける問題削除機能の開発とシングルサインオンの実装2016

    • 著者名/発表者名
      宇田川裕介, 小松恭平, 畠山涼介, 綿名一樹, 五味悠一郎
    • 学会等名
      2016年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Social Based Testingの投稿問題を想定した名詞誤り検出プログラムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      小松恭平, 宇田川裕介, 畠山涼介, 綿名一樹, 五味悠一郎
    • 学会等名
      2016年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] SBT(Social Based Testing)における自動カテゴリ分類手法の精度向上へ向けた一検討2015

    • 著者名/発表者名
      中西洋介, 村上和希, 綿名一樹, 五味悠一郎
    • 学会等名
      平成27年度(第59回)日大理工学術講演会
    • 発表場所
      日本大学理工学部駿河台校舎1号館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] SBT(Social Based Testing)の投稿機能と試験機能の検証2015

    • 著者名/発表者名
      村上和希, 中西洋介, 綿名一樹, 五味悠一郎
    • 学会等名
      平成27年度(第59回)日大理工学術講演会
    • 発表場所
      日本大学理工学部駿河台校舎1号館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] SBT(Social BasedTesting)の投稿機能と試験機能の構築2015

    • 著者名/発表者名
      村上和希, 中西洋介, 綿名一樹, 五味悠一郎
    • 学会等名
      第35回医療情報学連合大会(第16回医療情報学会学術大会)
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター/カルチャーリゾート フェストーネ(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2015-11-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] SBT(Social BasedTesting)における投稿問題の自動カテゴリ分類手法の提案2015

    • 著者名/発表者名
      中西洋介, 村上和希, 綿名一樹, 五味悠一郎
    • 学会等名
      第35回医療情報学連合大会(第16回医療情報学会学術大会)
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター/カルチャーリゾート フェストーネ(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2015-11-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 医療情報基礎用語集第1版2014

    • 著者名/発表者名
      日本医療情報学会医療情報技師育成部会
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      日本医療情報学会医療情報技師育成部会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] SBT (Social Based Testing)

    • URL

      http://hen.jp/~sbt/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi