• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レジンモノマーの安全性を評価する先進的なセルベースアッセイ系の構築

研究課題

研究課題/領域番号 26870678
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 補綴・理工系歯学
機能系基礎歯科学
研究機関東北大学

研究代表者

折本 愛  東北大学, 大学病院, 医員 (30710967)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードARE活性化 / ルシフェラーゼ / レジンモノマー / 歯科材料 / 細胞毒性 / ARE / ルシフェラーゼレポーターアッセイ / 細胞毒性評価 / 歯科生体材料 / ARE活性
研究成果の概要

これまでに、解毒の中心的な遺伝子発現応答である「ARE(Anti-oxidant Responsive Element)活性」を発光測定で定量する細胞株を樹立し、メチルメタクリレート(MMA)とジヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)のARE活性に対する作用の比較から、ARE活性を低濃度で上昇させるレジンモノマーは、相対的に毒性が高いことを示唆した。本課題では、歯科で頻用されるエチルメタクリレート (EMA)についてARE活性化における濃度依存性と細胞毒性の相関性を明らかにした。以上の結果より、レジンモノマーの細胞毒性が強いものほど低濃度でARE活性を上昇させることが実証された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] F-spondin negatively regulates dental follicle differentiation through the inhibition of TGF-beta activity.2017

    • 著者名/発表者名
      Orimoto A, Kurokawa M, Handa K, Ishikawa M, Nishida E, Aino M, Mitani A, Ogawa M, Tsuji T Saito M
    • 雑誌名

      Arch Oral Biol

      巻: 79 ページ: 7-13

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2017.02.019

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structure-cytotoxicity relationship of methacrylate-based resin monomers as evaluated by an anti-oxidant responsive element-luciferase reporter assay2016

    • 著者名/発表者名
      Egashira M, Suzuki T, Orimoto A, Obata T, Nakamura H, Tanaka M, Kanamori T, Kawai T.
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 35 号: 6 ページ: 946-951

    • DOI

      10.4012/dmj.2016-207

    • NAID

      130005171599

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of the human immature osteoblast culture systemf rom the alveolar bones of aged donors for bone regeneration therapy.2014

    • 著者名/発表者名
      Aino M, Nishida E, Fujieda Y, Orimoto A, Mitani A, Noguchi T, Makino H,
    • 雑誌名

      Expert Opin Biol Ther.

      巻: 14(12) 号: 12 ページ: 1731-1744

    • DOI

      10.1517/14712598.2014.960387

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ADAMTSL6βを介したMarfan症候群の解離性大動脈瘤発症機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      折本 愛、二木 正晴、石河 真幸、半田 慶介、齋藤 正寛
    • 学会等名
      第146回 日本歯科保存学会2017年度春季学術大会
    • 発表場所
      青森、リンクステーションホール青森
    • 年月日
      2017-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ADAMTSL6β exacerbates tissue destruction of aortic aneurysm and dissection in Marfan syndrome mouse model through promotion of ADAMTS4 activity.2016

    • 著者名/発表者名
      Ai Orimoto1, Yousuke Murasawa, Zenzo Isogai, Miyuki Chijiiwa, Satsuki Mochizuki, Kyoko Imanaka- Yoshida, Yasunori Okada, and Masahiro Saito
    • 学会等名
      The American Society for Matrix Biology Biennial Meeting 2016
    • 発表場所
      Hilton St. Petersburg Bayfront
    • 年月日
      2016-11-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ADAMTS superfamilyによるMarfan症候群の解離性大動脈瘤悪化機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      折本 愛
    • 学会等名
      第4回MatoriCell フォーラム
    • 発表場所
      東京、東京理科大学神楽坂キャンパス
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ADAMTS superfamilyによる新規結合組織破壊機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      折本 愛、半田 慶介、齋藤 正寛
    • 学会等名
      第37回 日本歯内療法学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋、ウインクあいち
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ADAMTSL6β exacerbates marfan syndrome through the enhancement of ADAMTS4 activity.2016

    • 著者名/発表者名
      Ai Orimoto, Masaharu Futagi, Masaki Ishikawa, Keisuke Handa, Masahiro Saito
    • 学会等名
      IADR/APR General Session & Exhibition
    • 発表場所
      Seoul, Republic of Korea
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The effect of S-PRG filler eluate on periodontitis models.2016

    • 著者名/発表者名
      IWAMATSU-KOBAYASHI Yoko, ORIMOTO Ai, VENKATAIAH Venkata Suresh, KANEHIRA Masafumi, HANDA Keisuke and SAITO Masahiro
    • 学会等名
      The 6th International symposium for interface oral health science
    • 発表場所
      Gonryo Kaikan, Sendai
    • 年月日
      2016-01-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adipose derived stem cell therapy for periodontal tissue regeneration in micro-mini pig model.2016

    • 著者名/発表者名
      VENKATAIAH Venkata Suresh, ORIMOTO Ai, FUTAGI Masaharu, ZOU Wei, HANDA Keisuke and SAITO Masahiro
    • 学会等名
      The 6th International symposium for interface oral health science
    • 発表場所
      Gonryo Kaikan, Sendai
    • 年月日
      2016-01-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ADAMTSL6βを介したマルファン症候群モデルにおける組織破壊機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      折本 愛、二木 正晴、石河 真幸、半田 慶介、齋藤 正寛
    • 学会等名
      第143回日本歯科保存学会秋季学術大会
    • 発表場所
      文京シビックホール (東京)
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] マルファン症候群モデルマウスにおける歯周炎の組織破壊機構に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      半田慶介、折本愛、小林洋子、齋藤正寛
    • 学会等名
      第142回日本歯科保存学会春季学術大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場 (北九州)
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ADAMTSL6βが誘導する微細線維形成によるマルファン症候群モデルマウスの大動脈瘤悪化機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      折本 愛、半田慶介、村澤祐介、磯貝 善蔵、齋藤正寛
    • 学会等名
      第47回日本結合組織学会
    • 発表場所
      コクヨホール(東京)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ADAMTSL6βは微細線維形成促進を介して大動脈瘤における組織破壊を促進する2015

    • 著者名/発表者名
      半田慶介 藤枝宜泰 折本愛 齋藤正寛
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ADAMTSL6βが誘導する微細線維形成異常による大動脈瘤の炎症悪化機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      藤枝宜泰 安倍翔太 折本愛 半田慶介 齋藤正寛
    • 学会等名
      第 37 回 日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] S-PRGフィラー抽出液によるマウス歯周炎モデル予防効果の解析.2014

    • 著者名/発表者名
      小林洋子, 安倍翔大, 折本愛, 齋藤正寛
    • 学会等名
      第141回日本歯科保存学会春季学術大会
    • 発表場所
      山形テルサ
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi