• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保育士・教員養成におけるイメージ・トレーニングを活用したピアノ指導法の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26870763
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 芸術一般
教科教育学
研究機関神戸常盤大学

研究代表者

戸川 晃子  神戸常盤大学, 教育学部こども教育学科, 講師 (00610081)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードピアノ教授法 / イメージ・トレーニング / ピアノを用いない練習 / ピアノ / 音符の言語化 / リズム / 音楽の言語化 / イメージ / ピアノ指導法 / 演奏表現
研究成果の概要

本研究は、保育士・教員養成校におけるピアノ学習者に対する効率的かつ効果的なピアノ教授法のための基礎的研究である。彼らはピアノを持っていない場合が多い。そこで、ピアノがない環境下においても演奏向上があることを確かめ、それが「ピアノを練習した場合」と比較して、どの程度の効果があることを調べた。また、「ピアノを弾かないで練習」した場合の効果を高める方法として、音符を言語化することを試みた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] ピアノ教授法における教育支援システム(LMS)活用の試み2017

    • 著者名/発表者名
      戸川晃子
    • 雑誌名

      神戸常盤大学紀要

      巻: 第10号 ページ: 107-113

    • NAID

      120006022274

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ピアノ教授法における音符を言葉にする試み -演奏技術向上への一可能性-2016

    • 著者名/発表者名
      戸川晃子
    • 雑誌名

      神戸常盤大学紀要

      巻: 9号 ページ: 43-50

    • NAID

      110010022504

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 教員養成校における<音楽>授業の試み2015

    • 著者名/発表者名
      戸川晃子
    • 雑誌名

      神戸常盤大学 緑葉

      巻: 11号 ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「ピアノを用いない練習」による演奏表現向上に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      戸川晃子
    • 雑誌名

      神戸常盤大学紀要

      巻: 8 ページ: 35-43

    • NAID

      110009887930

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 豊かな演奏表現に向けた実践的試み―リズムに着目してー2014

    • 著者名/発表者名
      戸川晃子
    • 雑誌名

      神戸常盤大学第2紀要緑葉

      巻: 9 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ピアノ学習者におけるトレーニング成果の比較2016

    • 著者名/発表者名
      戸川晃子
    • 学会等名
      全国大学音楽教育学会第32回研究大会
    • 発表場所
      鹿児島女子短期大学
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 「音符の言語化」によるピアノ演奏技術改善への可能性2016

    • 著者名/発表者名
      戸川晃子
    • 学会等名
      全国大学音楽教育学会中部地区学会平成27年度後期研究会
    • 発表場所
      京都文教短期大学
    • 年月日
      2016-03-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 音楽指導における「音符の言語化」の可能性について2016

    • 著者名/発表者名
      戸川晃子
    • 学会等名
      全国大学音楽教育学会関西地区学会平成27年度後期研究会
    • 発表場所
      ヤマハミュージッククリテイリング神戸店
    • 年月日
      2016-01-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 効率的なピアノ指導法にむけて②~保育士、幼稚園・小学校教員養成校における<表現>の実践とその効果2015

    • 著者名/発表者名
      戸川晃子
    • 学会等名
      全国保育士協議会第54回研究大会
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ピアノ学習者の背景に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      戸川晃子
    • 学会等名
      全国大学音楽教育学会第31回全国研究大会
    • 発表場所
      山口県国際総合センター海峡メッセ下関
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 保育者養成校における効率的なピアノ指導法に向けて①2014

    • 著者名/発表者名
      戸川晃子
    • 学会等名
      全国保育士養成協議会第53回研究大会
    • 発表場所
      全国保育士養成協議会第53回研究大会
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi