• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

登山における月経周期を考慮した水分補給方法の提案

研究課題

研究課題/領域番号 26870771
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
スポーツ科学
研究機関安田女子大学

研究代表者

野瀬 由佳  安田女子大学, 家政学部, 講師 (60634194)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード月経周期 / 尿中アルドステロン / 体液調節 / 登山シミュレーション / 登山
研究成果の概要

月経周期に応じた水分補給方法を提案するための基礎的知見を得ることを目的とし,月経周期が体液調節および生理応答に及ぼす影響を検討した。
黄体期の登山活動では,アルドステロン分泌増加による血漿量増大に加え,深部体温の上昇により心拍数の増加など循環器系への負荷が増大する可能性が示唆された。以上の結果から,黄体期に登山を行う際は,身体を冷却するための水分補給方法なども併せて検討していく必要性が考えられた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 低山登山時の登山様式の違いが体重、水分摂取量および尿中成分指標に及ぼす影響-ロープウェイを用いた検討-2016

    • 著者名/発表者名
      西村一樹、玉里祐太郎、野瀬由佳、和田拓真、吉田升、長崎浩嗣、髙木祐介、坂井学、小野寺昇、高本登
    • 雑誌名

      登山医学

      巻: 36 ページ: 66-73

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 夏季和気富士縦走路往復登山における心拍応答の追従性2016

    • 著者名/発表者名
      西村一樹,斎藤辰哉,村田めぐみ,山口英峰,吉田升,和田拓真,玉里祐太郎,内田昌孝,倉藤利早,荒金圭太,平尾匡祥,関和俊,椎葉大輔,野瀬由佳,藤原有子,吉岡 哲,松本 希,古本 佳代,長﨑 浩爾,油井 直子,小野寺 昇
    • 雑誌名

      岡山体育学研究

      巻: 23 ページ: 19-24

    • NAID

      40020841995

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 夏季軽登山における水分摂取の評価―弥山登山時の尿中成分の解析による検討-2015

    • 著者名/発表者名
      野瀬由佳、西村一樹、髙木祐介、吉田升、玉里祐太郎、和田拓真、小野寺昇、箱田雅之
    • 雑誌名

      登山医学

      巻: 35 ページ: 69-76

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 外気温氷点下における雪洞滞在時の心拍数、血圧、直腸温、主観的温度感覚および尿中カテコールアミンの変化2015

    • 著者名/発表者名
      小野寺昇、山口英峰、吉岡哲、西村一樹、林聡太郎、関和俊、野瀬由佳,松本希,斎藤辰哉,和田拓真,村田めぐみ,玉里祐太郎,吉田升,荒金圭太,平尾匡祥,古本佳代,高原皓全,西村正広,倉藤利早,白優覧
    • 雑誌名

      岡山体育学研究

      巻: 35 ページ: 127-133

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 夏季登山時の往路における山行の違いが復路の口渇感および水分摂取量に及ぼす影響―歩行とロープウェイの比較―2014

    • 著者名/発表者名
      西村一樹,髙木祐介,野瀬由佳,坂井学,小野寺昇
    • 雑誌名

      登山医学

      巻: 34 ページ: 27-33

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 雪洞滞在時の男女におけるストレス生理指標の比較2014

    • 著者名/発表者名
      小野寺昇,林聡太郎,斎藤辰哉,和田拓真,村田めぐみ,荒金圭太,高原皓全,野瀬由佳,山口英峰,吉岡哲,松本希,西村一樹,西村正広,白優覧,吉岡広孝,寺脇史子,油井直子
    • 雑誌名

      登山医学

      巻: 34 ページ: 20-26

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 月経周期が登山シミュレーション歩行時の体液調節に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      野瀬由佳、中山梢子、和田拓真、西村一樹、山口英峰、小野寺昇、箱田雅之
    • 学会等名
      第71回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] トレッドミルを用いた登山シミュレーション歩行時の発汗量および飲水量に及ぼす月経周期の影響2016

    • 著者名/発表者名
      野瀬由佳、中山梢子、和田拓真、西村一樹、山口英峰、小野寺昇、箱田雅之
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会中国・四国地方会
    • 発表場所
      福山市立大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 低山登山山行の違いが体重、水分摂取量および尿中成分指標に及ぼす影響‐歩行とロープウェイの比較‐2016

    • 著者名/発表者名
      西村一樹、玉里祐太郎、野瀬由佳、和田拓真、吉田升、長﨑浩爾、髙木祐介、坂井学、小野寺昇、高本登
    • 学会等名
      第36回日本登山医学会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi