• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CD11b陽性細胞集団による重症虚血肢の血流改善効果の検討

研究課題

研究課題/領域番号 26870785
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 循環器内科学
心臓血管外科学
研究機関福岡大学

研究代表者

西中村 瞳  福岡大学, 医学部, 助教 (90597692)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード虚血肢 / マクロファージ / 血管再生 / 細胞治療 / 細胞移植
研究成果の概要

マウス虚血肢モデルにおいて、培養した骨髄細胞を移植する場合、採取直後の骨髄細胞より少ない細胞数で血流改善効果を促すことが可能であることを示す。GM-CSF存在下で培養した骨髄細胞のF4/80陽性細胞の移植治療では血管新生及びリンパ管新生、血流改善効果がコントロールに比べて有意に増加していた。さらにFoxp3陽性細胞と組織中IL-10の濃度がコントロールに比べて有意に増加しており、M-CSF存在下で培養した骨髄細胞のF4/80陽性細胞の移植治療の場合と同様の結果であった。これらの細胞を用いた細胞治療は重症下肢虚血の選択的な治療法となる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] The spleen is an ideal site for inducing expansion of transplanted islet grafts in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Itoh T, Nishinakamura H, Kumano K, Takahashi H, Kodama S.*
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12(1) 号: 1 ページ: e0170899-e0170899

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0170899

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pretreatment of donor islets with papain improves allograft survival without systemic immunosuppression in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Kumano K, Nishinakamura H, Mera T, Itoh T, Takahashi H, Fujiwara T, Kodama S.*
    • 雑誌名

      Islets

      巻: 8(5) 号: 5 ページ: 145-155

    • DOI

      10.1080/19382014.2016.1223579

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Islet-derived damage-associated molecular pattern molecule contributes to immune responses following microencapsulated neonatal porcine islet xenotransplantation in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Itoh T, Hata Y, Nishinakamura H, Kumano K, Takahashi H, Kodama S.*
    • 雑誌名

      Xenotransplantation

      巻: 23(5) 号: 5 ページ: 393-404

    • DOI

      10.1111/xen.12253

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] M-CSF treated F4/80+ BMCs improve murine hind limb ischemia similar to M-CSF differentiated macrophages.2014

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara G., Nishinakamura H., Kojima D, Tashiro T., *Kodama S.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9 号: 9 ページ: e106987-e106987

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0106987

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 極性を有するマクロファージ投与によるマウス虚血肢血流改善効果におけるIL-10の作用機序の解析2017

    • 著者名/発表者名
      西中村瞳、秦優子、高橋宏幸、伊東威、小玉正太
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 虚血肢マウスを用いた細胞治療におけるIL-10の作用機序の解析2016

    • 著者名/発表者名
      西中村瞳,秦優子,熊野健二郎,髙橋宏幸,伊東威,岩本隆宏,小玉正太
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] M-CSF あるいは GM-CSF培養F4/80陽性細胞投与によるマウス虚血肢モデルを用いた血流改善効果の比較検討2015

    • 著者名/発表者名
      西中村瞳, 桑原豪, 小島大望, 伊東威, 田代忠, 小玉正太
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] M1 macrophages induce therapeutic improvements in a murine model of hind limb ischemia similar to M2 macrophages2014

    • 著者名/発表者名
      Nishinakamura,H., Kuwahara,G., Kojima,D., Tashiro,T., Kodama,S.
    • 学会等名
      TERMIS EU Meeting 2014
    • 発表場所
      Genova, Italian Republic
    • 年月日
      2014-06-10 – 2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi