• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸管寄生蠕虫感染におけるM細胞を介した新規粘膜免疫システムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26870849
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 免疫学
寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関群馬大学 (2015-2017)
独立行政法人理化学研究所 (2014)

研究代表者

下川 周子  群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教 (60708569)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード肥満細胞 / 感染免疫 / 寄生虫 / 腸管免疫 / IL-33 / 2型自然免疫リンパ球 / ILC2 / 寄生虫感染 / 消化管寄生蠕虫 / 自然リンパ球 / 寄生虫感染症 / M細胞
研究成果の概要

申請者らは肥満細胞が増加したマウスでは腸管寄生線虫に強い抵抗力を持つことや、感染時には 2 型自然リンパ球(ILC2)が増えることを発見した。ILC2 は感染初期の寄生虫感染に対する防御を担う自然免疫系の細胞であり、その活性化にはインターロイキン-33(IL-33)が必要である。詳細な解析を行うと、寄生虫感染により生じる腸管上皮細胞の損傷に伴い放出されるアデノシン三リン酸(ATP)に反応して活性化された肥満細胞が IL-33 を産生することでILC2 を活性化していることが分かった。これらの結果は、「寄生虫に対する自然免疫の発動を担う」という肥満細胞の新たな機能を明確に示すものである。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 5件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Intestinal Inflammation-Mediated Clearance of Amebic Parasites Is Dependent on IFN-γ2018

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa C, Senba M, Kobayashi S, Kikuchi M, Obi S, Olia A, Hamano S, Hisaeda H
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 200 号: 3 ページ: 1101-1109

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1700806

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 腸管寄生線虫感染排除における肥満細胞の新たな役割2018

    • 著者名/発表者名
      下川周子
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 69 ページ: 85-92

    • NAID

      40021436750

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Mast Cells Are Crucial for Induction of Group 2 Innate Lymphoid Cells and Clearance of Helminth Infections.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa C, Kanaya T, Hachisuka M, Ishiwata K, Hisaeda H, Kurashima Y, Kiyono H, Yoshimoto T, Kaisho T, Ohno H.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 46 号: 5 ページ: 863-874

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2017.04.017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mast cells are crucial for induction of group 2 innate lymphoid cells and clearance of helminth infections2017

    • 著者名/発表者名
      Chikako Shimokawa, Takashi Kanaya, Masami Hachisuka, Kenji Ishiwata, Hajime Hisaeda, Yosuke Kurashima, Hiroshi Kiyono, Tomohiro Yoshimoto, Tsuneyasu Kaisho and Hiroshi Ohno
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 印刷中

    • NAID

      40021436750

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Plasmodium berghei ANKA causes intestinal malaria associated with dysbiosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi T, Miyauchi E, Nakamura S, Hirai M, Suzue K, Imai T, Nomura T, Handa T, Okada H, Shimokawa C, Onishi R, Olia A, Hirata J, Tomita H, Ohno H, Horii T, Hisaeda H.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 5 ページ: 15699-15699

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A transient resistance to blood-stage malaria in interferon-g-deficient mice through impaired production of the host cells preferred by malaria parasites.2015

    • 著者名/発表者名
      Okada H, Suzue K, Imai T, Taniguchi T, Shimokawa C, Onishi R, Hirata J, Hisaeda H.
    • 雑誌名

      Front Microbiol.

      巻: 6 ページ: 600-600

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cytotoxic activities of CD8+ T cells collaborate with macrophages to protect against blood-stage murine malaria2015

    • 著者名/発表者名
      Imai T, Ishida H, Suzue K, Taniguchi T, Okada H, Shimokawa C, Hisaeda H.
    • 雑誌名

      Elife

      巻: 4 ページ: 04232-04232

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Intestinal Inflammation-Mediated Clearance of Amebic Parasites Is Dependent on IFN-γ2018

    • 著者名/発表者名
      下川周子、 千馬正敬、小林正規、小尾誠司、Alex Olia、菊池三穂子、濱野真二郎、 久枝 一
    • 学会等名
      第87回日本寄生虫学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 肥満細胞による新しい寄生虫感染防御メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      下川周子
    • 学会等名
      第27回東京免疫フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CD8+ regulatory T cells play a critical role for prevention of type 1 diabetes2018

    • 著者名/発表者名
      Chikako Shimokawa, Tamotsu Kato, Noriyasu Ohshima, Hiroshi Ohno, Hajime Hisaeda
    • 学会等名
      第11回寄生虫免疫研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Prevention of autoimmunity by CD8 Treg induced in a helminthic infection2017

    • 著者名/発表者名
      Chikako Shimokawa, Tamotsu Kato, Noriyasu Ohshima, Hiroshi Ohno, Hajime Hisaeda
    • 学会等名
      第10回寄生虫感染免役研究会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2017-02-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Suppression of type 1 diabetes in mice infected with an intestinal nematode2016

    • 著者名/発表者名
      Chikako Shimokawa, Hiroshi Ohno, Hajime Hisaeda
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Chikako Shimokawa and Hajime HIsaeda2016

    • 著者名/発表者名
      Suppression of type 1 diabetes in mice infected with an intestinal nematode
    • 学会等名
      第9回 寄生虫感染免疫研究会
    • 発表場所
      鹿児島・鹿児島
    • 年月日
      2016-02-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Mast cells are crucial for group 2 innate lymphoid cells in helminthic infection2015

    • 著者名/発表者名
      Chikako Shimokawa, Takashi Kanaya, Yosuke Kurashima, Hiroshi Kiyono, Tsuneyasu Kaisho, Hiroshi Ohno
    • 学会等名
      第44回 日本免疫学会
    • 発表場所
      北海道・札幌
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Resistance to a helminthic infection is dependent on mast cell activation mediated by ATP in Spi-B-deficient mice through P2X7 receptor2015

    • 著者名/発表者名
      Chikako Shimokawa, Takashi Kanaya, Yosuke Kurashima, Hiroshi Kiyono, Tsuneyasu Kaisho, Hiroshi Ohno
    • 学会等名
      17th International Congress of Mucosal Immunology
    • 発表場所
      ドイツ・ベルリン
    • 年月日
      2015-07-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Crucial roles of Ets family transcription factor Spi-B in granulocyte differentiation2015

    • 著者名/発表者名
      Chikako Shimokawa, Takashi Kanaya, Tsuneyasu Kaisho, Hiroshi Ohno
    • 学会等名
      第67回 日本細胞生物学会
    • 発表場所
      東京・船堀
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Resistance to helminthic infection is dependent on mast cell activation mediated by ATP in Spi-B-deficient mice2015

    • 著者名/発表者名
      Chikako shimokawa, Takashi Kanaya, Yosuke Kurashima, Hiroshi Kiyono, Tsuneyasu Kaisho, Hiroshi Ohno
    • 学会等名
      GI Research Academy
    • 発表場所
      東京・日本橋
    • 年月日
      2015-06-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Resistance to a helminthic infection is dependent on mast cell activation mediated by ATP in Spi-B-deficient mice through P2X7 receptor2015

    • 著者名/発表者名
      Chikako Shimokawa et al.,
    • 学会等名
      第8回寄生虫感染免疫研究会
    • 発表場所
      大阪大学IFReC研究棟/吹田市/大阪
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Resistance to a helminthic infection is dependent on mast cell activation mediated by ATP in Spi-B-deficient mice2014

    • 著者名/発表者名
      Chikako Shimokawa et al.,
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館/京都市/京都
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Resistance to intestinal helminthic infection regulated by Ets transcription factor Spi-B2014

    • 著者名/発表者名
      Chikako Shimokawa et.al.,
    • 学会等名
      13th International Congress of parasitology
    • 発表場所
      Camino Real Hotel, Mexico city, Mexico
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 粘膜免疫Update2015

    • 著者名/発表者名
      下川周子
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 肥満細胞の新たな機能を発見

    • URL

      http://www.riken.jp/pr/press/2017/20170517_1/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 制御性T細胞増強剤並びにそれを含む医薬及び食品組成物2017

    • 発明者名
      1、 久枝一、下川周子、和泉孝志、大嶋紀安、大野博司、加藤完
    • 権利者名
      1、 久枝一、下川周子、和泉孝志、大嶋紀安、大野博司、加藤完
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi