• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新聞メディアからの明治前期思想研究の再検討――福地源一郎を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 26884005
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 思想史
研究機関東北大学

研究代表者

岡安 儀之  東北大学, 文学研究科, 専門研究員 (50732351)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード日本思想史 / メディア史 / 国民国家 / 文明 / 福地源一郎 / 福沢諭吉 / ジャーナリズム / デモクラシー
研究成果の概要

本研究のテーマは、「新聞メディアからの明治前期思想研究の再検討――福地源一郎を中心に」である。具体的には、明治を代表する知識人の一人であった福地を思想形成期にまで遡り分析を行い、同時代の知識人との比較を行うことで、その思想の独自性に迫った。
さらに、日本の新聞の発達を考える上で、重要な黎明期にあたる明治前期において、この分野でパイオニア的役割を果たした福地が、新聞という西洋由来の政治文化をどのように認識していたかを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 書評 奥武則『ジョン・レディ・ブラック――近代日本ジャーナリズムの先駆者』2016

    • 著者名/発表者名
      岡安儀之
    • 雑誌名

      『メディア史研究』

      巻: 39 ページ: 141-149

    • NAID

      40020753924

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 福地源一郎の自治論―福沢諭吉との比較を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      岡安儀之
    • 雑誌名

      近代日本研究

      巻: 31 ページ: 131-164

    • NAID

      120005556033

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 色川大吉『北村透谷』について2016

    • 著者名/発表者名
      岡安儀之
    • 学会等名
      第2回東アジア〈霊性〉・〈平和〉研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-03-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 鈴木啓孝『原敬と陸羯南――明治青年の思想形成と日本ナショナリズム』へのコメント2016

    • 著者名/発表者名
      岡安儀之
    • 学会等名
      日本思想史研究会2月特別例会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-02-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 福地源一郎とジョン・レディ・ブラック――先駆的新聞人における近代日本とメディア2015

    • 著者名/発表者名
      岡安儀之
    • 学会等名
      日本文芸研究会平成27年度第1回研究発表会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi