• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦後政治史のなかの主権と人権の創発と定着に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26884071
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 日本史
研究機関立命館大学

研究代表者

林 尚之  立命館大学, 衣笠総合研究機構, 研究員 (20733273)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード戦後政治 / 戦後改憲思想 / 国際法思想 / 安全保障政策構想 / 日米安保 / 原子力開発史 / 主権論 / 改憲史 / 安全保障 / 国際立憲主義 / 戦後史 / 国連中心主義 / 国体論 / 非常大権
研究成果の概要

研究成果は次の通りである。(1)近代日本の安全保障政策構想と日米安保体制の分析を通じ、憲法制定議会において憲法9条の非武装平和主義が国連の集団安全保障と不可分のものとして構想されていたことが明らかになった。(2)戦前戦後改憲論の検討を通じ、国体論が、敗戦、ポツダム宣言受諾、日本国憲法制定を帝国憲法の法理との連続性で説明する論理となっていたことがわかった。(3)戦後原子力開発の研究を通じ、岸内閣の自主防衛力整備計画は、安保破棄という非常事態が生じた場合に対処するため核能力を保有しておくことを目的として構想されていたことが示された。以上を通じ戦後史における主権と人権の創発と定着の形を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 戦時国体論のなかの憲法制定権力と改憲思想2015

    • 著者名/発表者名
      林尚之
    • 雑誌名

      立命館文学

      巻: 643 ページ: 1-20

    • NAID

      40020608408

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 非常時のなかの立憲主義の転回と平和国家2014

    • 著者名/発表者名
      林尚之
    • 雑誌名

      立命館文学

      巻: 638 ページ: 22-38

    • NAID

      110009827496

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 戦時国体論と戦後改憲論2015

    • 著者名/発表者名
      林尚之
    • 学会等名
      近代日本思想史研究会・史創研究会
    • 発表場所
      立命館大学(京都市中京区西ノ京朱雀町)
    • 年月日
      2015-08-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 書評 小関素明著『日本近代主権と立憲政体構想』2015

    • 著者名/発表者名
      林尚之
    • 学会等名
      近代日本思想史研究会
    • 発表場所
      立命館大学(京都市北区等持院北町)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 世界大戦のなかの立憲主義と世界連邦的国連中心主義2014

    • 著者名/発表者名
      林尚之
    • 学会等名
      史創研究会
    • 発表場所
      奈良女子大学・文系S棟(奈良市北魚屋東町)
    • 年月日
      2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「核の世紀」(執筆担当章)「第二部 平和国家の核保有と戦後政治」2016

    • 著者名/発表者名
      小路田泰直・岡田知弘・住友陽文・田中希生編(分担執筆)林尚之
    • 総ページ数
      443
    • 出版者
      東京堂出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 「立憲主義の「危機」とは何か」(執筆担当章)「序章」・「第六章 世界大戦のなかの立憲主義と世界連邦的国連中心主義―近衛新体制と大東亜共栄圏の『敗戦』」2015

    • 著者名/発表者名
      林尚之・住友陽文編
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      すずさわ書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi