研究課題/領域番号 |
26885033
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
理論経済学
|
研究機関 | 政策研究大学院大学 |
研究代表者 |
小川 博雅 政策研究大学院大学, 政策研究科, 助教授 (00738958)
|
研究期間 (年度) |
2014-08-29 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
|
キーワード | チープトーク / 双方向的コミュニケーション / 双方向コミュニケーション |
研究成果の概要 |
本研究は、既存の組織内の情報伝達モデルでは考慮されてこなかったコミュニケーションの双方向性を取り入れた新しいモデルを構築し、そのモデルを用いて組織内の最適な意思決定権限の配置等に関する理論分析を行なった。分析の結果、コミュニケーションの双方向性は分権的な組織の情報伝達効率を改善することに役立つことや、組織内でコミュニケーションにかけることができる時間が限られている場合ほど分権制が採用されやすくなること等の結果を導出した。
|