• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

目的的行動におけるラット前帯状皮質の役割の検討

研究課題

研究課題/領域番号 26885079
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 実験心理学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

神前 裕  慶應義塾大学, 先導研究センター, 研究員 (80738469)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード道具的学習 / 目的的行動 / S-R習慣 / 連合過程 / 前帯状皮質 / 損傷 / 随伴性低下 / 強化子低価値化 / ラット / 習慣 / 時間
研究成果の概要

動物の道具的学習行動は、刺激と反応との連合が強化子により強化される過程(S-R過程)と、反応と結果との随伴性および結果の価値予測に基づく過程(R-O過程または目的指向性過程)からなるとされる。本研究では脳梁膝周辺の前帯状皮質(ACC)を薬理的に損傷したラットを用いて、道具的行動の連合過程に関する検討を行った。連合過程の検証方法として、レバー押し訓練後の強化子低価値化手続き、および反応-結果随伴性低下手続きを用いた。この結果、ACCを損傷されたラットはいずれの手続きでも偽損傷群と同様の成績を示したことから、ACCはより吻側の前縁皮質とは異なり、道具的行動の目的指向性に貢献しないことが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Conditioned social preference, but not place preference, produced by intranasal oxytocin in female mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Kosaki, Y., Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Behavioral Neuroscience

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 182-195

    • DOI

      10.1037/bne0000139

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Asymmetrical generalization of length in the rat2015

    • 著者名/発表者名
      Kosaki Y, Pearce JM
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Psychology: Animal Learning and Cognition

      巻: 41 号: 3 ページ: 266-276

    • DOI

      10.1037/xan0000056

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evidence for concrete but not abstract representation of length during spatial learning in rats2015

    • 著者名/発表者名
      Dumont JR, Jones PM, Pearce JM, Kosaki Y
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Psychology: Animal Learning and Cognition

      巻: 41 号: 1 ページ: 91-104

    • DOI

      10.1037/xan0000044

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dorsolateral striatal lesions impair navigation based on landmark-goal vectors but facilitate spatial learning based on a "cognitive map"2015

    • 著者名/発表者名
      Kosaki Y, Poulter SL, Austen JM, McGregor A
    • 雑誌名

      Learning & Memory

      巻: 22 号: 3 ページ: 179-191

    • DOI

      10.1101/lm.037077.114

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] げっ歯類の共感性2015

    • 著者名/発表者名
      神前裕, 渡辺茂
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 58 ページ: 276-294

    • NAID

      130007397813

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] カラスの共感様協力行動を担う潜在的機構に関する考察―宮澤・伊澤論文へのコメント―2015

    • 著者名/発表者名
      神前裕
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 58 ページ: 318-323

    • NAID

      130007397810

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 条件づけにおける時間 I -古典的条件づけ-2015

    • 著者名/発表者名
      神前裕, 時暁聴, 松井大, 新保彰大, 藤巻峻
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 34 ページ: 60-77

    • NAID

      130005118239

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 条件づけにおける時間 II -オペラント計時行動,および時間学習の神経機構-2015

    • 著者名/発表者名
      藤巻峻, 新保彰大, 松井大, 時暁聴, 神前裕
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 34 ページ: 78-90

    • NAID

      130005118240

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Towards an integrative understanding of cognitive and behaviour al views of animal learning2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kosaki
    • 学会等名
      ICP2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ASDモデルマウスにおける時間的予測学習の障害2016

    • 著者名/発表者名
      神前裕
    • 学会等名
      新学術領域研究「共感性の進化・神経基盤」第3回領域会議
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 共感性と連合学習:自閉症モデルマウスを用いた実験的検討2016

    • 著者名/発表者名
      神前裕
    • 学会等名
      慶應義塾大学GCARLS年度末報告会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2016-01-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] BTBR T+ tfマウスにおける刺激選択的な連合学習の障害2015

    • 著者名/発表者名
      神前裕
    • 学会等名
      日本動物心理学会第161回例会「自閉症スペクトラム障害を通じて考える共感性のメカニズム;動物モデルとヒト研究の接点を探る」
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Condi&oned social preference, but not place preference, produced by intranasal oxytocin in female mice2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kosaki
    • 学会等名
      日本動物心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本女子大学 目白キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 連合主義 (心理学コアカリキュラム研究会(編)「標準心理学」)2016

    • 著者名/発表者名
      神前裕
    • 出版者
      ナカニシヤ書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi