• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非価格要素を考慮したPFI事業の入札に関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 26885118
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 財政・公共経済
研究機関九州産業大学

研究代表者

原田 峻平  九州産業大学, 商学部, 講師 (70735224)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードPFI / 競争入札 / 非価格要素 / 入札参加事業者数 / 実証分析 / PFI事業 / 入札 / 競争の効果 / 事業の質
研究成果の概要

PFI(Private Finance Initiative)事業で実施される入札の競争性について、実際のデータによる実証分析を行った結果、特に以下の二つのことが明らかとなった。
まず、入札に参加する事業者数(実質的競争者数)が増えると、入札を通じた競争の効果で落札価格が下がる(Harada(2015))。次に、事業の質に関する提案(非価格要素)での競争性については、実質的競争者が増えると落札者の非価格要素での得点率も上昇する(原田(2016))。すなわち、入札に参加する事業者数が増えると、競争の効果で価格が低下し事業の質に関する提案も改善されることを明らかとした。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] PFI事業における非価格要素と入札競争2016

    • 著者名/発表者名
      原田峻平
    • 雑誌名

      公益事業学会

      巻: 67 ページ: 1-7

    • NAID

      40020776564

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bidding for private finance initiative projects: an analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Shumpei Harada
    • 雑誌名

      Journal of Financial Management of Property and Construction

      巻: 20 号: 2 ページ: 188-202

    • DOI

      10.1108/jfmpc-01-2015-0001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 事業の質を考慮したPFI事業の実証研究(予備的考察)2015

    • 著者名/発表者名
      原田峻平
    • 学会等名
      公益事業学会関西・九州部会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 非価格要素がPFI事業の入札結果に与える影響の分析2015

    • 著者名/発表者名
      原田峻平
    • 学会等名
      公益事業学会全国大会
    • 発表場所
      兵庫県立大学
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 非価格要素がPFI事業の入札結果に与える影響の分析2015

    • 著者名/発表者名
      原田峻平
    • 学会等名
      公益事業学会
    • 発表場所
      兵庫県立大学神戸商科キャンパス(兵庫県神戸市西区)
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi