• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

課題遂行中の苛立ちと情報処理の相互影響過程に関する心理生理学研究

研究課題

研究課題/領域番号 26885126
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 実験心理学
研究機関株式会社国際電気通信基礎技術研究所

研究代表者

守谷 大樹  株式会社国際電気通信基礎技術研究所, その他部局等, 研究員 (30737515)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード情動 / 脳波
研究成果の概要

苛立ちは日常的に感じる不快な感情であるが,心理生理的背景はまだ明らかでない。本研究では,2つの実験を通じてゲーム中の苛立ちと,それに関連する不快情動が脳活動に及ぼす影響について検討した。実験1では,5名の被験者がゲームを行っている間の脳波を測定した。ゲーム中に生じるコンピュータの不調は,被験者の不快感情や敵意を増大させ,脳波のθ波活動を低下させた。実験2では,54名の被験者が快・不快・中性的な感情を引き起こす画像を注視している間の脳波を測定した。不快感情は,画像提示後0.4秒以降に出現する脳波活動を増大させた。以上の結果から,苛立ちは,比較的早い時間帯から脳波活動に影響することが示された。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi