• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高感度な二次元電子密度分布測定センサによる真空アークの消弧メカニズム解明研究

研究課題

研究課題/領域番号 26889017
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関東京大学

研究代表者

稲田 優貴  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (00735532)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード電力工学 / 電気機器工学 / アーク放電 / 電子密度
研究実績の概要

真空遮断器の大容量化を実現するためには、真空遮断器内に発生する真空アーク放電がどのように消滅してゆくのか、その挙動を2次元電子密度分布の観点から詳細に検討し、真空アークの効果的な消滅手法を創出する必要がある。
そこで本研究では、10の19乗m-3程度と推定される真空消弧アーク内の2次元電子密度分布を測定すべく、高感度型センサの開発を行った。
開発にあたってはピンホールアレイと呼ばれる光学素子を従来型センサに実装する必要がある。そのため開発に際してはまず、ピンホールアレイの最適形状を明らかにする目的で、波面分割法を用いた数値解析手法により、150umの穴径と300umのピッチを有するピンホールアレイが本センサに最も適しているとの結論を得た。その後、高出力レーザを用いた微細ドリリング加工技術を採用することで、ピンホール輪郭の歪みを最小限に抑え、高い加工精度を有する上記ピンホールアレイを作成した。現在は、ピンホールアレイ領域の端部効果を抑制すべく、理論と実験の双方から高感度型センサの最終仕上げに取り組んでいる。
また高感度型センサの開発と並行し今年度は、電極材料による2次元電子密度分布の差異を従来型センサにより測定した。
Cu電極とCuCr電極を対象に、真空消弧アーク内の2次元電子密度分布、および2次元金属蒸気密度分布の測定を行った。その結果、CuCr電極間に点弧させた真空アークの方が電子密度は高くなっていた一方、金属蒸気密度はCu電極の方が高くなっていた。CuCr電極の方が電子密度が高くなっていた原因としては、電気伝導率の高いCu部分に電流および電力が集中することで、電極表面が局所的に加熱され、熱電子放出が盛んになったためであると考えられる。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Talbot Interferometory for Imaging Two-Dimensional Electron Density Distribution over Vacuum Arc Discharge2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Inada, T. Kamiya, S. Matsuoka, A. Kumada, H. Ikeda, K. Hidaka
    • 学会等名
      XXXII International Conference on Phenomena in Ionized Gases
    • 発表場所
      Iasi, Romania
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Two-Dimensional Electron Density Imaging over Vacuum Arc Discharge Generated in 3-mm Gap between Cu Electrode2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Inada, Tomoki Kamiya, Shigeyasu Matsuoka, Akiko Kumada, Hisatoshi Ikeda, Kunihiko Hidaka
    • 学会等名
      IEEJ P&ES - IEEE PES Thailand Joint Symposium on Advanced Technology in Power Systems 2015
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 真空アーク放電内における電子および金属蒸気の2次元密度分布測定2014

    • 著者名/発表者名
      稲田優貴, 神谷朋輝, 松岡成居, 熊田亜紀子, 池田久利, 日高邦彦
    • 学会等名
      2014年度放電学会年次大会
    • 発表場所
      東京電機大学(東京)
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi