• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メラノプシンが非視覚応答を担う分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26891022
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 動物生理・行動
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

羽鳥 恵  慶應義塾大学, 医学部, 准教授 (90590472)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードメラノプシン / 概日リズム / 網膜 / 光受容
研究成果の概要

哺乳類の目の数%の網膜神経節細胞には青色光感受性の光受容タンパク質メラノプシンが発現しており、概日時計の位相調節や瞳孔の開閉などの非視覚応答を制御する。メラノプシンは桿体・錐体の光受容体とは異なり、無脊椎動物オプシンに類似していると考えられている。網膜の視覚応答・非視覚応答を理解するために、本研究ではランダムミュータジェネシスおよび特定の領域を狙うメラノプシン変異体作製を同時並行させた。哺乳類培養細胞にメラノプシン変異体を発現させ、青色光照射によるカルシウム濃度の変化、つまりメラノプシン光応答をin vitroで測定し、数種類の光応答変異体を単離した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] 時計システムと老化2016

    • 著者名/発表者名
      津山 淳、羽鳥 恵
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ブルーライト研究の歴史と概日時計との関わり2016

    • 著者名/発表者名
      羽鳥 恵
    • 雑誌名

      ブルーライトテキストブック

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 網膜 - 視床下部の光応答2016

    • 著者名/発表者名
      羽鳥 恵
    • 雑誌名

      光と生命の事典

      巻: - ページ: 214-215

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Response of peripheral rhythms to the timing of food intake.2015

    • 著者名/発表者名
      Hatori M and Panda S
    • 雑誌名

      Methods in Enzymology

      巻: 552 ページ: 145-161

    • DOI

      10.1016/bs.mie.2014.10.027

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 体内時計への入力2015

    • 著者名/発表者名
      羽鳥 恵
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 41 ページ: 382-385

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 体内時計と眼2015

    • 著者名/発表者名
      羽鳥 恵、坪田 一男
    • 雑誌名

      アンチ・エイジング医学

      巻: 11 ページ: 385-392

    • NAID

      40020527265

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 概日リズムと老化2015

    • 著者名/発表者名
      羽鳥 恵
    • 雑誌名

      第三版アンチエイジング医学の基礎と臨床

      巻: - ページ: 65-66

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 眼と時間生物学2015

    • 著者名/発表者名
      羽鳥 恵
    • 雑誌名

      眼科研修ノート 改訂第2版

      巻: - ページ: 445-447

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 概日リズムと老化2016

    • 著者名/発表者名
      羽鳥 恵
    • 学会等名
      日本抗加齢医学会
    • 発表場所
      大手町サンケイプラザ(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 概日時計と外界環境との調和機構2015

    • 著者名/発表者名
      羽鳥 恵
    • 学会等名
      第8回Symphony
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン エドモント(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 体内時計の理解と生活習慣病やブルーライト弊害の予防2015

    • 著者名/発表者名
      羽鳥 恵
    • 学会等名
      第8回日本薬学会関東支部若手シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学薬学部キャンパス(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 時間生物学の基礎―メラノプシンと概日リズム2015

    • 著者名/発表者名
      羽鳥 恵
    • 学会等名
      Cataract Academic Seminar
    • 発表場所
      JPタワー ホール&カンファレンス(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-08-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Circadian Clock and Melanopsin: a blue-light sensitive photopigment in mammalian retinal ganglion cells2015

    • 著者名/発表者名
      Megumi Hatori
    • 学会等名
      Asia-ARVO 2015
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-02-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 白内障と睡眠障害2014

    • 著者名/発表者名
      羽鳥 恵
    • 学会等名
      一般財団法人白内障研究所 白内障研究所市民公開講座
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi