• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

回転-分泌相関の可視化による細菌Ⅲ型分泌装置のエフェクター分泌機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26891024
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 生物物理学
研究機関京都薬科大学

研究代表者

扇田 隆司  京都薬科大学, 薬学部, 助教 (80737263)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード細菌Ⅲ型分泌装置 / 緑膿菌 / 回転-分泌相関 / エフェクター輸送速度測定 / 回転運動観察 / エフェクター分泌 / 蛍光標識エフェクター / 金ナノロッド
研究成果の概要

緑膿菌などの細菌は注射器型のⅢ型分泌装置(T3SA)を介して感染に関わるエフェクタータンパク質を宿主細胞に注入するが、T3SA内をエフェクターがどのように輸送されるのかは不明である。本研究では、T3SA内でのエフェクター輸送速度を定量評価し、この速度が以前に観察したT3SAの回転速度と相関する可能性を見出した。この結果から、T3SAが回転運動を行うことでエフェクターを輸送することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] 細菌Ⅲ型分泌機構の解明を目指した分泌装置の回転-分泌相関の検討2016

    • 著者名/発表者名
      扇田 隆司、林 直樹、上川 翼、籾山 京子、福田 昂平、小暮 健太朗、後藤 直正、斎藤 博幸
    • 学会等名
      第11回トランスポーター研究会年会
    • 発表場所
      京都大学 宇治キャンパス きはだホール
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タンパク質分泌の新規リアルタイム評価系を用いた細菌Ⅲ型分泌メカニズムの検討2016

    • 著者名/発表者名
      扇田 隆司、林 直樹、後藤 直正、小暮 健太朗、斎藤 博幸
    • 学会等名
      日本膜学会第38年会
    • 発表場所
      早稲田大学 西早稲田キャンパス63号館
    • 年月日
      2016-05-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 細菌Ⅲ型分泌機構の解明を目指したエフェクター分泌の定量評価2016

    • 著者名/発表者名
      扇田 隆司、林 直樹、後藤 直正、小暮 健太朗
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] III型分泌機構の解明を目指した分泌装置のエフェクター分泌速度の定量評価2016

    • 著者名/発表者名
      扇田 隆司、林 直樹、後藤 直正、小暮 健太朗
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 緑膿菌とリポソームの物理的接触がIII型分泌システムに及ぼす影響の検討2016

    • 著者名/発表者名
      上川 翼、扇田 隆司、林 直樹、後藤 直正、小暮 健太朗
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 細菌Ⅲ型分泌機構の解明を目指したエフェクター輸送のリアルタイム評価系の構築2015

    • 著者名/発表者名
      扇田 隆司、上川 翼、籾山 京子、林 直樹、後藤 直正、小暮 健太朗
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学 角間キャンパス 自然科学本館
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] タンデム型エフェクターによるT3SA内エフェクター分泌機序の評価2015

    • 著者名/発表者名
      籾山 京子、扇田 隆司、小暮 健太朗
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学 角間キャンパス 自然科学本館
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Ⅲ型エフェクターの分泌抑制を目指した分泌装置の回転-分泌相関の解析2015

    • 著者名/発表者名
      扇田隆司、林 直樹、後藤直正、小暮健太朗
    • 学会等名
      第88回 日本細菌学会総会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 細菌Ⅲ型分泌装置の回転運動観察に基づくエフェクター分泌機構の検討2014

    • 著者名/発表者名
      扇田隆司、林 直樹、後藤直正、小暮健太朗
    • 学会等名
      第4回 4大学連携研究フォーラム
    • 発表場所
      京都府立大学
    • 年月日
      2014-12-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 細胞膜を足場とする細胞Ⅲ型分泌装置の回転運動の観察とこれに基づいたエフェクター分泌機構の検討2014

    • 著者名/発表者名
      扇田隆司、林 直樹、後藤直正、小暮健太朗
    • 学会等名
      膜シンポジウム2014
    • 発表場所
      神戸大学百年記念館
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高粘性環境が細菌Ⅲ型分泌装置の回転運動-エフェクター分泌相関に及ぼす影響の検討2014

    • 著者名/発表者名
      扇田 隆司、林 直樹、後藤 直正、小暮 健太朗
    • 学会等名
      第64回日本薬学会近畿支部大会
    • 発表場所
      京都薬科大学
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of physicochemical effect of viscous polymers toward rotation and effector secretion of bacterial type III secretion apparatus.2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ohgita, Naoki Hayashi, Naomasa Gotoh, Kentaro Kogure
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi