• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白色脂肪ー褐色脂肪間の機能連携を司る、新しい生体内恒常性制御システムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26893102
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 病態医化学
研究機関信州大学

研究代表者

河手 久香  信州大学, 医学系研究科, 研究員 (20507503)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード病態医化学
研究成果の概要

アドレノメデュリン(AM)は、多彩な生理活性を有するペプチドである。本研究では、代謝制御における、AMの受容体活性調節RAMP2の意義を検討した。脂肪細胞特異的RAMP2ノックアウトマウス(A-RAMP2-/-)では、若年期から体重増加、酸素消費量とエネルギー消費低下を認めた。A-RAMP2-/-の白色脂肪では、炎症細胞浸潤亢進、β酸化系酵素の低下を認め、褐色脂肪では、ミトコンドリア関連因子の発現低下、酸化ストレスの亢進が認められた。
以上の結果から、AM-RAMP2系は、白色脂肪と褐色脂肪双方の代謝と生体内のエネルギーバランスを制御していることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Pathophysiological Function of Endogenous Calcitonin Gene-Related Peptide in Ocular Vascular Diseases2015

    • 著者名/発表者名
      Toriyama Y, Tanaka M et al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol.

      巻: 185 号: 6 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2015.02.017

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adrenomedullin-RAMP2 System in Vascular Endothelial Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Koyama T, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Shindo T.
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 22 号: 7 ページ: 647-653

    • DOI

      10.5551/jat.29967

    • NAID

      130005089126

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Adrenomedullin-RAMP2 system suppresses ER stress-induced tubule cell death and is involved in kidney protection2014

    • 著者名/発表者名
      Uetake R, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Iesato Y, Yoshizawa T, Koyama T, Yang L, Toriyama Y, Yamauchi A, Igarashi K, Tanaka M, Kuwabara T, Mori K, Yanagita M, Mukoyama M, Shindo T
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Function differentiation of RAMP2 and RAMP3 in their regulation of the vascular system2014

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A, Tanaka M et al.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol.

      巻: 77 ページ: 73-85

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2014.09.017

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pathophysiological roles of adrenomedullin-RAMP2 system in acute and chronic cerebral ischemia2014

    • 著者名/発表者名
      Igarashi K, Tanaka M et al.
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 62 ページ: 21-31

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2014.08.013

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アドレノメデュリン受容体システムの機能分化と、血管・リンパ管の制御機構2014

    • 著者名/発表者名
      山内啓弘、桜井敬之、神吉昭子、新藤優佳、河手久香、五十嵐恭子、鳥山佑一、田中愛、劉甜、羨鮮、Zhai Liuyu、荒居琢磨、新藤隆行
    • 雑誌名

      リンパ学

      巻: 37 ページ: 57-61

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] アドレノメデュリン-RAMP2システムによる、白色脂肪、褐色脂肪の脂質、エネルギー代謝制御2014

    • 著者名/発表者名
      神吉昭子、桜井敬之、河手久香、新藤優佳、植竹龍一、山内啓弘、五十嵐恭子、鳥山佑一、田中愛、劉甜、羨鮮、今井章、Zhai Liuyu、大和慎治、新藤隆行
    • 雑誌名

      血管

      巻: 37 ページ: 135-139

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 血管、臓器恒常性を制御する生体内システム、アドレノメデュリンとその受容体活性調節システムの病態生理学的意義2014

    • 著者名/発表者名
      新藤隆行、桜井敬之、神吉昭子、新藤優佳、河手久香、小山晃英
    • 雑誌名

      日薬理誌

      巻: 143 ページ: 232-235

    • NAID

      130004827694

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Adrenomedullin-RAMP2 system regulates differentiation and lipid metabolism of white and brown adipose tissues2016

    • 著者名/発表者名
      Kamiyoshi A, Kawate H, Shindo T. et al.
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会
    • 発表場所
      仙台 仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アドレノメデュリン-RAMP2システムは、褐色脂肪細胞の細胞分化とエネルギー代謝を制御する2016

    • 著者名/発表者名
      神吉昭子、河手久香、新藤隆行 et al
    • 学会等名
      第45回日本心脈管作動物質学会
    • 発表場所
      徳島 阿波観光ホテル
    • 年月日
      2016-02-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アドレノメデュリン-RAMP2系による、白色脂肪と褐色脂肪の脂質代謝と分化制御2015

    • 著者名/発表者名
      神吉昭子、河手久香、新藤隆行 et al.
    • 学会等名
      第36回日本肥満学会
    • 発表場所
      名古屋 名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アドレノメデュリン-RAMP2システムによる白色脂肪と褐色脂肪の脂質、エネルギー代謝制御2015

    • 著者名/発表者名
      神吉昭子、河手久香、新藤隆行 et al.
    • 学会等名
      第88回日本内分泌学会
    • 発表場所
      東京 ホテルニューオータニ東京
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アドレノメデュリン-RAMP2システムは、白色脂肪-褐色脂肪間の脂質、エネルギー代謝を制御する2015

    • 著者名/発表者名
      神吉昭子、桜井敬之、新藤優佳、河手久香、山内啓弘、五十嵐恭子、鳥山佑一、田中愛、劉甜、羨鮮、今井章、Liuyu Zhai、大和慎治、新藤隆行
    • 学会等名
      第44回日本心脈管作動物質学会
    • 発表場所
      香川、高松センタービル
    • 年月日
      2015-02-06 – 2015-02-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アドレノメデュリン-RAMP2システムは、白色脂肪―褐色脂肪間の脂質、エネルギー代謝バランスを制御する2014

    • 著者名/発表者名
      神吉昭子、桜井敬之、新藤優佳、河手久香、劉甜、羨鮮、今井章、Liuyu Zhai、大和慎治、新藤隆行
    • 学会等名
      第18回日本心血管内分泌代謝学会
    • 発表場所
      横浜、横浜市開港記念館
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 信州大学大学院医学系研究科 疾患予防医科学系専攻 循環病態学教室

    • URL

      http://www7a.biglobe.ne.jp/~shindo/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi