• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トロンボスポンディン制御による消化器癌の放射線耐性解除に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26893177
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関徳島大学

研究代表者

高須 千絵  徳島大学, 大学病院, 助教 (70582823)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードHDAC阻害剤 / 放射線増感作用 / ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤 / 血管新生
研究成果の概要

本研究では、HDAC阻害剤によりTHBS1が放射線の効果を高める作用機序を検討した。THBS1が放射線の効果を高める作用機序として、本研究によりHDAC阻害剤による放射線増感作用には、血管新生関連遺伝子VEGF、Autophagy関連因子Beclin3、Apoptosis 関連因子cspase3が関与していることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] The Relationship of CD133, Histone Deacetylase 1 and Thrombospondin-1 in Gastric Cancer.2015

    • 著者名/発表者名
      Eto S, Yoshikawa k, Shimada M, Higashijima J, Tokunaga T, Nakao T, Nishi M, Takasu C, Sato H, Kurita N.
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 35(4) ページ: 2071-2076

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Relationship of CD133, Histone Deacetylase 1 and Thrombospondin-1 in Gastric Cancer.2015

    • 著者名/発表者名
      Eto S1, Yoshikawa K2, Shimada M1, Higashijima J1, Tokunaga T1, Nakao T1, Nishi M1, Takasu C1, Sato H1, Kurita N1.
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 35 ページ: 2071-2076

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大腸癌肝転移におけるThrombospondin-1(THBS1)発現の意義2015

    • 著者名/発表者名
      寺奥大貴、島田光生、居村暁、森根裕二、池本哲也、荒川悠佑、東島潤、岩橋衆一、齋藤裕、高須千絵、山田眞一郎、石川大地、吉川雅登
    • 学会等名
      第115回日本外科学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-04-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 胃癌におけるPD-1,THBS1発現は再発と関係する2015

    • 著者名/発表者名
      江藤祥平、島田光生、岩田貴、吉川幸造、東島潤、徳永卓哉、中尾寿宏、西正暁、高須千絵
    • 学会等名
      第115回日本外科学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-04-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi