• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低分子化合物スクリーニングによるヒトiPS細胞由来肝細胞の成熟化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26893201
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関熊本大学

研究代表者

山添 太士  熊本大学, 発生医学研究所, 特定事業研究員 (20736219)

研究協力者 粂 昭苑  熊本大学, 発生医学研究所, 教授 (70347011)
白木 伸明  熊本大学, 発生医学研究所, 準教授 (70448520)
佐々木 裕  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 教授 (70235282)
研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードiPS細胞由来肝細胞 / 肝細胞成熟化 / ケミカルスクリーニング / 肝細胞分化誘導法 / iPS細胞
研究成果の概要

二つの分化マーカーを指標にしたハイスループットスクリーニングによる本研究により、これまで不明であった肝細胞の成熟化メカニズムを解明する糸口となる候補化合物を特定した。候補化合物の作用点を今後解明することで、さらなる肝細胞成熟化メカニズムを解明することが可能であると考えられる。本化合物はすでに他の疾患で臨床応用されているため、毒性試験の点からは再生医療に利用できるヒトiPS由来肝細胞の創出に応用できる可能性がある。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Hepatic differentiation from murine and human iPS cells using nanofiber scaffolds2014

    • 著者名/発表者名
      Yamazoe T., Shiraki N., Kume S.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: epub ページ: 475-83

    • DOI

      10.1007/7651_2014_138

    • ISBN
      9781493930548, 9781493930555
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 薬剤スクリーニングによるヒト誘導多能性幹細胞の肝成熟化メカニズムの解明2015

    • 著者名/発表者名
      山添太士、佐々木裕
    • 学会等名
      第51回肝臓学会
    • 発表場所
      熊本市ホテル日航
    • 年月日
      2015-05-21 – 2015-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi