• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ステントグラフト内挿術後のエンドリークに対するMRIを用いた新しい評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26893228
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

山本 経尚  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教 (60438207)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードステントグラフト治療 / エンドリーク / MRI/MRA / 非造影シネMRI / ステントグラフト / 術後エンドリーク / MRI / MRA
研究成果の概要

本研究において、我々は非造影シネMRIを用いることにより、ステントグラフト術後エンドリーク同定をより正確かつ低侵襲に行う方法を考案することとした。SSFP (steady-stage free procession)系のパルスシーケンスを用いた非造影シネMRIを用い、画像解析・統計学的解析を行うことで、腹部大動脈瘤ステントグラフト内挿術後患者のエンドリークを同定することができた。この方法を用いることにより、従来と比較して、より低侵襲に術後フォローアップ検査が行なうことのできる可能性がある。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Endurant II ステントグラフト内挿術後早期に高度左脚狭窄を生じた1例2015

    • 著者名/発表者名
      山本経尚、岡克彦、坂井修、川尻英長、山崎祥子、渡辺太治、神田圭一、夜久均
    • 雑誌名

      日本心臓血管外科学会雑誌

      巻: 44 号: 5 ページ: 283-287

    • DOI

      10.4326/jjcvs.44.283

    • NAID

      130005103166

    • ISSN
      0285-1474, 1883-4108
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Powerlink 内挿1 年目に脚狭窄に伴う右下肢血流障害に対し血管内治療を要した1 例2015

    • 著者名/発表者名
      山本経尚、岡克彦、坂井修、渡辺太治、神田圭一、夜久均
    • 雑誌名

      日本血管外科学会雑誌

      巻: 24 号: 1 ページ: 31-35

    • DOI

      10.11401/jsvs.14-00066

    • NAID

      130004843172

    • ISSN
      0918-6778, 1881-767X
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Gore Conformable TAG (cTAG)展開時における super slow deploymentの有用性2015

    • 著者名/発表者名
      山本経尚
    • 学会等名
      第58回 関西胸部外科学会学術総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-06-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 遠隔期ステントグラフト術後デバイス感染(SGI)に対する再手術症例2015

    • 著者名/発表者名
      山本経尚
    • 学会等名
      第43回 日本血管外科学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-06-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] EVARにおけるデバイス特性を生かしたEndurant II + Excluder leg の有用性2015

    • 著者名/発表者名
      山本経尚
    • 学会等名
      心臓血管外科学会ウインターセミナー
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2015-01-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] EVAR術後遠隔期に感染を来たし、ステントグラフト抜去術+解剖学的血行再建術+大網充填術を施行した3症例2014

    • 著者名/発表者名
      山本経尚
    • 学会等名
      脈管学会総会
    • 発表場所
      倉敷市
    • 年月日
      2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 胸部大動脈解離に対するTEVAR治療63症例の検討2014

    • 著者名/発表者名
      山本経尚
    • 学会等名
      脈管学会総会
    • 発表場所
      倉敷市
    • 年月日
      2014-10-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ステントグラフト術後デバイス感染(SGI)に対する治療戦略2014

    • 著者名/発表者名
      山本経尚
    • 学会等名
      日本人工臓器学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 胸部大動脈瘤破裂症例に対する緊急TEVARの妥当性について2014

    • 著者名/発表者名
      山本経尚
    • 学会等名
      日本胸部外科学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-10-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 胸部大動脈解離症例に対するTEVAR施行した55症例の検討2014

    • 著者名/発表者名
      山本経尚
    • 学会等名
      日本胸部外科学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-10-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi